既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。
カテゴリー「IIDX」の記事一覧
- 2025.07.12 [PR]
- 2011.10.01 ダヴィドからデイヴィッドへ
- 2011.09.30 ミハエルの不在
- 2011.09.29 UQQQ
- 2011.09.28 ラブリードライブシュート(左足アウトサイド)
- 2011.09.23 ラブリードライブシュート(無回転)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土日が休みなのは久しぶり。
■そういえば栄の地下にも出店していた
本日いちばんおもしろかったニュース。
マンU正GKデヘア、ドーナツ盗み食いで御用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110930-00000281-sph-socc
チャンスだぞリンデゴーア。
■そういえば強欲のHYPERに羽根が付いてた
今日も飽きずにbeatmania。
同じゲーセンに足繁く通っていると、「あの人、いつもいるな…」という存在が必ず出来るのだけど、おそらく僕もそう思われているんだろうな、と。
■そういえば栄の地下にも出店していた
本日いちばんおもしろかったニュース。
マンU正GKデヘア、ドーナツ盗み食いで御用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110930-00000281-sph-socc
チャンスだぞリンデゴーア。
■そういえば強欲のHYPERに羽根が付いてた
今日も飽きずにbeatmania。
同じゲーセンに足繁く通っていると、「あの人、いつもいるな…」という存在が必ず出来るのだけど、おそらく僕もそう思われているんだろうな、と。
PR
子供の落書き帳かぁ。Timepiece PhaseⅡはまだかなぁ。
■シューミの不在
会社で隣に座っている子が、「私、趣味がないんです」と入社以来主張し続けるので、「ジグソーパズルでもやったら?」と言ったら、鼻で笑われました(よく鼻で笑われます)。
ところで、僕は初めて会う人に対して、老若男女問わず必ず「ご趣味は?」と尋ねることにしているのだけど、それに対して「ドクターマリオです!」等と即答する人は概ね3割程度で、残り7割からは「いやぁ、無趣味でねぇ」と言われます。しかも、その7割の内、8割程度の人は、前述の台詞をどや顔で解き放ってきます。すなわち、「ご趣味は?」と尋ねると、5割6分の人からどや顔で「趣味がありません」という答えが返ってくる、というエンド統計があります。飲み会に行くと、「無趣味なのにどや顔っていうのはどういうことやねん」と56%の確率で思います。
無趣味自慢と同様、「俺って他趣味でさ~(どや顔)」が口癖の困った方、貴方の周りにもきっといることでしょう。世の中には「趣味は多い方が良い」というイデオロギーがあるようです。なんてこった(嘆き)。趣味が多いということは、いろいろなものに目移りして一つの事にはのめり込めないという事実を反映しているとも言えるので、それほど評価すべきことでもないと個人的に思います。「私、恋愛経験豊富だから」という事実が、「一人の人間と長い間付き合った経験は少ない」ということを反映しているのと同じです。たぶん。
ところで、趣味を尋ね返され「ゲームです」と即答すると、概ね悲しそうな顔をされます。放っとけ。
■欲にまみれた世の中だから
昨日に引き続き今日もゲーセン行脚でLincle Kingdomです。おかげで色欲ボスも出現させました。ありがとうございました。この休みの目標は暴食ボス出現。何とか漕ぎ着けたいと思います。
■シューミの不在
会社で隣に座っている子が、「私、趣味がないんです」と入社以来主張し続けるので、「ジグソーパズルでもやったら?」と言ったら、鼻で笑われました(よく鼻で笑われます)。
ところで、僕は初めて会う人に対して、老若男女問わず必ず「ご趣味は?」と尋ねることにしているのだけど、それに対して「ドクターマリオです!」等と即答する人は概ね3割程度で、残り7割からは「いやぁ、無趣味でねぇ」と言われます。しかも、その7割の内、8割程度の人は、前述の台詞をどや顔で解き放ってきます。すなわち、「ご趣味は?」と尋ねると、5割6分の人からどや顔で「趣味がありません」という答えが返ってくる、というエンド統計があります。飲み会に行くと、「無趣味なのにどや顔っていうのはどういうことやねん」と56%の確率で思います。
無趣味自慢と同様、「俺って他趣味でさ~(どや顔)」が口癖の困った方、貴方の周りにもきっといることでしょう。世の中には「趣味は多い方が良い」というイデオロギーがあるようです。なんてこった(嘆き)。趣味が多いということは、いろいろなものに目移りして一つの事にはのめり込めないという事実を反映しているとも言えるので、それほど評価すべきことでもないと個人的に思います。「私、恋愛経験豊富だから」という事実が、「一人の人間と長い間付き合った経験は少ない」ということを反映しているのと同じです。たぶん。
ところで、趣味を尋ね返され「ゲームです」と即答すると、概ね悲しそうな顔をされます。放っとけ。
■欲にまみれた世の中だから
昨日に引き続き今日もゲーセン行脚でLincle Kingdomです。おかげで色欲ボスも出現させました。ありがとうございました。この休みの目標は暴食ボス出現。何とか漕ぎ着けたいと思います。
待っていたよ、2 tribe 4 k。
■UQ
日本人は勤勉で、土日も休まず働いているというのが定説ではあったものの、昨今はワークライフバランス等も叫ばれ始め、僕が勤めている某企業でも有給休暇の積極的な取得が推進されております。
具体的には、「月に一度は有休を取ろう!」という謎のスローガンのもと、上司による熱烈な有休取得フォローが行われております。なるほど、真面目で勤勉な日本人のこと、放っておいたら休みを取らずに働き続けるので、「月に一度」という具体的なノルマを課すというのは、若干本末転倒な気はするものの有効な策ではありましょう。
ところで、「月に一度の有休取得」はまだ良いものの、なぜか同時に推進されるのが「年に一度の三連有休」です。これが解せない。いや、休むのは良い。むしろ休みたい。だけども、それが3連休じゃないとダメ!というのはどうなんだろうか。これは強調しておくけども休むのは良いんです。むしろ休みたいんです。
「3連休って必ず取らないと行けないんですか?」と尋ねると、返ってくるのは「うん、せっかくだから旅行でも行って来ればいいじゃないか」という定型句。いやいや、旅行に行きたくない人はどうすんだ、と。「人間だったら普通旅行好きだろ」という固定観念が蔓延っている気がするのです。俺、旅行嫌いだしなぁ。意味のない3連休を取るならば、IIDXの新作稼働日に合わせたピンポイント有休を取得したい。あるいはゲームの発売日とか。
このように、会社勤めをしていると、「人間というのは、他人を自分の理解できる型にはめたがるものなんだなぁ」ということを実感することが多いです。「ゲーム好きなの?じゃあアニメも好きなんだね?」とかね(アニメは見ない)。まぁ、その方が安心出来るというのは理解できるけど…。「放っとけ!」と思うことも多々ありますので、うーん、頑張れ社会人。
ところで、来月は8日間の有休を取得して旅行に行くので、どうか一つ。
■QQQ
今日のbeatmania。開店直後のゲーセンはホントに快適。
■UQ
日本人は勤勉で、土日も休まず働いているというのが定説ではあったものの、昨今はワークライフバランス等も叫ばれ始め、僕が勤めている某企業でも有給休暇の積極的な取得が推進されております。
具体的には、「月に一度は有休を取ろう!」という謎のスローガンのもと、上司による熱烈な有休取得フォローが行われております。なるほど、真面目で勤勉な日本人のこと、放っておいたら休みを取らずに働き続けるので、「月に一度」という具体的なノルマを課すというのは、若干本末転倒な気はするものの有効な策ではありましょう。
ところで、「月に一度の有休取得」はまだ良いものの、なぜか同時に推進されるのが「年に一度の三連有休」です。これが解せない。いや、休むのは良い。むしろ休みたい。だけども、それが3連休じゃないとダメ!というのはどうなんだろうか。これは強調しておくけども休むのは良いんです。むしろ休みたいんです。
「3連休って必ず取らないと行けないんですか?」と尋ねると、返ってくるのは「うん、せっかくだから旅行でも行って来ればいいじゃないか」という定型句。いやいや、旅行に行きたくない人はどうすんだ、と。「人間だったら普通旅行好きだろ」という固定観念が蔓延っている気がするのです。俺、旅行嫌いだしなぁ。意味のない3連休を取るならば、IIDXの新作稼働日に合わせたピンポイント有休を取得したい。あるいはゲームの発売日とか。
このように、会社勤めをしていると、「人間というのは、他人を自分の理解できる型にはめたがるものなんだなぁ」ということを実感することが多いです。「ゲーム好きなの?じゃあアニメも好きなんだね?」とかね(アニメは見ない)。まぁ、その方が安心出来るというのは理解できるけど…。「放っとけ!」と思うことも多々ありますので、うーん、頑張れ社会人。
ところで、来月は8日間の有休を取得して旅行に行くので、どうか一つ。
■QQQ
今日のbeatmania。開店直後のゲーセンはホントに快適。
うーん、広告がなぁ。移転しようか。移転価格税制。
■選曲後の曲名表示も格好良いと思う
なんだかイベントも始まってしまいましたが(現在レベル3)、残りの全曲プレビューを行ってみたいと思います。
■選曲後の曲名表示も格好良いと思う
なんだかイベントも始まってしまいましたが(現在レベル3)、残りの全曲プレビューを行ってみたいと思います。
「テイルズオブエクシリア」が終わった途端に「ICO/ワンダと巨像」。そして来月は「エースコンバット アサルト・ホライゾン」か…。
■カテゴリボイスがシュールな感じでとっても良いと思う
というわけで、beatmaniaIIDX19 Lincleが稼働して1週間経過しました。まだ新曲埋め中の人、一通りプレイし終わった人、とりあえずAA(A)を打っている人、様々かと思いますが、かく言うE.N.D.もようやく全曲プレイし終わりました。何とか、現時点でプレイ出来るSP全譜面HARD CLEAR以上を達成しました。蛇神(SPA)とBlack. by X-Cross Fade(SPH)が鬼でした。SP七段を打ったら100%→100%→100%→77%でした。貫禄のガオーさん、ぱねぇっす。
せっかくなので、デフォルト新曲プレビューをお送りしたいと思います。
■カテゴリボイスがシュールな感じでとっても良いと思う
というわけで、beatmaniaIIDX19 Lincleが稼働して1週間経過しました。まだ新曲埋め中の人、一通りプレイし終わった人、とりあえずAA(A)を打っている人、様々かと思いますが、かく言うE.N.D.もようやく全曲プレイし終わりました。何とか、現時点でプレイ出来るSP全譜面HARD CLEAR以上を達成しました。蛇神(SPA)とBlack. by X-Cross Fade(SPH)が鬼でした。SP七段を打ったら100%→100%→100%→77%でした。貫禄のガオーさん、ぱねぇっす。
せっかくなので、デフォルト新曲プレビューをお送りしたいと思います。