忍者ブログ

既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。

   
カテゴリー「雑記」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

乾燥すればするほど、掌が潤っていく。

■雑記

起きて出張行って帰ってお風呂入ってごはん食べて今です。乾いた風に吹かれ、ベルベットの空の下、狂った町まで出張でした。いつもより早起きだったので眠たく、「新幹線では必ず寝てやる…!」と強い決意で臨んだものの、「すれちがいだけ見とくか」と思ったのが運の尽き、G級探索を繰り返していたらいつの間にか新横浜でした俺が時を止めた…! 帰りはひたすらイャンガルルガのギルクエ。3DS本体だけでなく、USBバッテリーを持参したので、カバンが重かったです。自業自得

■今日の息子

天空かかと落としで的確に急所を狙ってくるので、格闘技の才能があるのかもしれない。

いろいろと調整の結果、明日の夜から大阪に行くことになったので、2日程お休み。
PR
出張で遠出をしたら様々な意味で疲れた。

■雑記

起きて会社行って仕事して帰ってごはん食べてお風呂入って少し眠って今です。まだ眠く、頭が働きません。あまり毛深くない方なので、週に2回しか髭を剃らないのですが、最近になって伸び方と剃るタイミングが合わなくなってきました(2回では足りない)。歳か。髭剃りと言うのは、鋭利な刃物を肌に当てる行為であり、怪我と隣り合わせな危険行為だと思っているので、出来るだけ剃りたくないというのが本音です。しかし生え方が綺麗ではないので如何ともしがたいところ。永久脱毛をしたらいいのかな。永久という言葉が付く名詞の中でも、永久脱毛というのは少し間の抜けた響きのある単語ですよね。踏み切れない。

■今日の息子

ACミランのフォーメーション図を見て、背番号10をピンポイントで指差す
PENDUALのサントラはまだ出ないんですか?

■雑記

起きて会社行って仕事して帰ってごはん食べて今です。ちょっと眠いです。12月24日にpop'n music ラピストリアのサントラが出ます。僕が通うゲームセンターでは、pop'nをプレイしている人をほとんど見ません(時間帯の問題かも)。勝手に心配していますが、心配しているだけでプレイはしません(疲れるから)。jubeatも少ないですね。REFLEC BEATSOUND VOLTEXは一定数はいるみたい。前作pop'nのサントラは、「これは好きだ!」という曲が一つもなかったのでショックでした。ラピストリアはどうでしょう。ファンキーコタみたいなのがこないかなー。可能であればIIDXに。

■昨日と今日の息子

月曜からよふかし。火曜日は普通。

■MH4G

・・・MH4G

なんやったんや、いったい。

■雑記

起きて会社行って仕事して帰ってごはん食べてお風呂入って今です。帰りが遅くなったのに加え、久しぶりに息子が寝付かず憔悴したので、今日はお休みにしたいと思います。強情な奴だぜ。
豪華二本立てって、本当に豪華か?

■雑記

ラプラシアの解禁作業をしようと思い、取得してないバージョン別初プレーコインを事前にチェック、準備万端で午前2時30分までMH4Gをし、いざ翌朝目覚めてみると、酷い頭痛と吐き気、そしてお腹の調子が悪い。多少の体調不良ならゲームセンターに行くものの、立っているのも辛かったので、さすがにやめて寝てました。1週間行かなかったくらいでどうにかなるようなものではないものの、日常から何かが欠けてしまったという喪失感は拭いきれません。失って、初めて気付く、120PASELI(字余り)。来週は東京出張に加え、週末は友人の結婚式で大阪です。

■今日の息子

羹に懲りてなますを吹いてました。
  
プロフィール
HN:
エンド
性別:
男性
自己紹介:
ゲームセンターは教会、筐体はマリア像、硬貨一枚の寄付をして、10分間の安息を得る。

中部地方在住。社会人。

beatmaniaIIDX
dj NAME:E.N.D.
SP:十段 DP:九段

読書、ゲーム(AC&CS)、フットボール等が好きです。

連絡先
venusandbraves☆hotmail.com
twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[04/21 エンド]
[04/14 miti]
[01/14 エンド]
[01/08 miti]
[10/16 エンド]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  -- 「引導を渡せ」と探偵は言った。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]