忍者ブログ

既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。

   
カテゴリー「雑記」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DJ TECHNORCHのベストアルバム、かなり良いと思う。

■お休み

息子がこの世に生を受けて10か月、ついに熱を出したので一回休みにしたいと思います。イニシエーション・フィーバー
PR
帰ってきたら解任されてました。

■非暴力、不雑記

起きて会社行って仕事して帰ってごはん食べてお風呂入って今です。インドに行っていましたが、帰ってきました。暑かった。実質2日の滞在だったのですがお腹を壊し、と言っても爆発したわけでもなんでもなく、未だに調子は悪いです。攻めた食べ物を食べてしまったのが原因で、浅はかでした。反省しています。ビジネスクラスだったにも関わらずそんなに眠れず、「幻想水滸伝II」もそんなに進まず、手に入れたのは疲れのみ。そもそも、ベジタリアンの国なので、野菜が食べられない人間が行ってはいけません。目にした動物は牛、豚、馬、犬、リスの4種類。いずれもワイルド

日本に帰ってきたら、マンチェスター・ユナイテッドの監督が解任され、チェルシーが引きこもり戦法で引き分け、見事なカウンターと聖イケルで白い巨人が勝ち、出張中にインドから頼んだDJ TECHNORCHのベストアルバムとメタルギアRAYのプラモデルが届いていました。嬉しい(特に後ろの2つ)。DJ TECHNORCHのアルバムは、まだ全て聞けていないですがかなり良いです(でも他人には勧められない)。メタルギアRAYはG.W.の対応事項ですが、こう書くとかなりサンズ・オブ・リバティ。作ったのちにスティンガー・ミサイルで破壊するまでがテンプレートな気がしますが、一つしか買ってないのでやめておきます。というわけで、明日が終わればお休みに入ります。Come Back Alive.
ビジネスクラスってコンセントあるの?

■雑記

起きて会社行って仕事して帰ってごはん食べてお風呂入って荷造りして今です。週末です。土日が休みと言いたいところですが、日曜日のフライトでインドに旅立つので、実質1日だけの休みです。辛い。PSPの「幻想水滸伝I・II」を機内で嗜むつもりですが、PSPはUSB充電が出来ない(PS3かPCに接続すれば可能)という事実を今更知り、ちょっと途方に暮れています。ビジネスクラスってコンセントあるの?(初体験) 初体験と言えば、国内線に乗るのも初めてだし、成田空港に行くのも初めてです(乗り継ぎ)。そもそも、「幻想水滸伝I・II」をまだ手に入れていませんので、まずは買うところから。先ず買いより始めよ

明日はインド前のゲーセンのため、コンディション調整
お昼ごはんを思い出すのが難しい。

■ノルウェイの雑記

起きて会社行って仕事して帰ってごはん食べてお風呂入ってbeatmaniaして今です。足が攣りそうです。考察するに、足が攣りそうになる日は生地が薄い靴下を履いていると思われ、おそらく足にかかる負担が大きいと結論付けざるを得ないのですが、生地の厚い靴下を履いても疲れるのは疲れるので、要は疲れているんだな、と思っています。これを書きながら奥様に「明日、食べたいものある?」と聞かれたので、「豚しゃぶうどん」と答えたら、「また?」と言われました。しょうがないよね、好きなんだもの。毎回、同じ答えしかしないので、尋ね甲斐が無いと思います。すいません。生地だけに飽き足らず、記事も薄いですね。上手いこと言ってみましたがどうでしょう。

先ほどまで攻殻機動隊S.A.Cを見てました。やはり面白い。仕事が辛い時に見るとやる気が出ます、等という単純なことはありませんが、公安9課の仕事はプロフェッショナルだと思います。難易度の高い仕事を、淡々と、成果をアピールすることも無くこなし、そして次の仕事にまた淡々と取り組む。この姿勢を忘れたくないものです(アピールは大事だけど)。個人的に、いちばん好きなキャラはサイトー、いちばん共感するのはトグサ、上司としては少佐よりも荒巻課長が良いと考えます。でもあんまり義体化はしたくない。せめて電脳化くらいで抑えておきたいのですが、いかがか。2030年まで残り16年ですが、そろそろ思考戦車の原型くらい出てきてもいいんじゃなかろうか。とぐさくーん。
「チャーリーとチョコレート工場」って少しグロテスクだよね。

■雑記からこんにちは

起きて会社行って仕事して帰ってごはん食べてお風呂入って今です。息子の夜泣きが激しく、数時間おきに起きるのでなかなか辛いです。ただ、息子が目覚めた際に対応するのは主として奥様なので、どちらかと言えば奥様の方が辛いはずですが、彼女は元気そうです。母は強し。全て平仮名にすると、はははつよし。つよしくんが笑われているみたいですね。昔、「ツヨシ、しっかりしなさい!」というアニメがありました。タイトルが良いと思います

やはり継続は力なりということで、毎日家庭用beatmaniaを触っていますが、一日の疲れが溜まった状態でプレイしてもなかなか良い結果は出ません(言い訳)。一応、CS 10thからCS EMPRESS + PREMIUM BESTまで揃えてあるので、オプション周りの関係からCS GOLD以降をその日の気分で回しています。疲れていても、ゲームというものの根源的な楽しさは変わらないはず。そう思いながら選曲していると、3y3s(DPH)が黄色いランプのまま。確かACではHARDしてあるはず…。よし、景気付けにいっちょ捻ってやるか。同時押し、OK。同色階段、思ったより減るな…。縦連、ヤバい補正だ。よくわからない歯抜けトリル、まさかの閉店。その後、何度やっても序盤を抜けられない。おかしい、おかしいぞ、ACでは抜けたじゃないか。疲れているとは言え、CSで抜けられないなんてことがあるはずがない!と思いながら粘着すること30分、結局抜けられず、得たものは両腕の疲れイライラ。以上、音ゲーあるあるでした。
  
プロフィール
HN:
エンド
性別:
男性
自己紹介:
ゲームセンターは教会、筐体はマリア像、硬貨一枚の寄付をして、10分間の安息を得る。

中部地方在住。社会人。

beatmaniaIIDX
dj NAME:E.N.D.
SP:十段 DP:九段

読書、ゲーム(AC&CS)、フットボール等が好きです。

連絡先
venusandbraves☆hotmail.com
twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[04/21 エンド]
[04/14 miti]
[01/14 エンド]
[01/08 miti]
[10/16 エンド]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  -- 「引導を渡せ」と探偵は言った。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]