既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。
カテゴリー「雑記」の記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たけのこの里には誰が住んでいるんだろう。
■ざんねんですが、ざっきはきえてしまいました
いつもより1時間ほど早く起きて会社行って仕事して帰ってごはん食べてお風呂入って動画見て「たけのこの里」を食べながら今です。子供のころから「たけのこの里」が好きで、「きのこの山」よりも好きですが、最近は大人になったのか、「きのこの山」にも歩み寄る姿勢を見せています。「たけのこの里」ってクッキー部分も甘いですよね。ここがメリットからデメリットに変容しつつあります。自分に対しては甘い方なんですけども。
息子の睡眠に関する話ばかりで申し訳ないですが、昨夜も夜中に起き、かなり泣き叫んでいました。あまりにも泣き叫んでいるので、目を覚ました夫(僕)が「体調が悪いのかな」と言ったら、奥様曰く「(抱っこをしている)私が眠すぎて立てない。立って抱っこしないと泣く」とのこと。ここで「わかった、代わろう。君は眠るんだ」等と申し出れば夫として、そして家庭人としての評価がうなぎ上りだということは重々承知していたのですが、いいのか、それでいいのか、そうやって流される自分でいいのか、俺も眠いし、明日会社だし、しかも忙しいからちょっと早く出るつもりだし、そもそも俺の場合だと立って抱っこしても泣くと思うし、などなど、様々な想いや感情、打算、家庭を思いやる心、すなわちこの宇宙の真理的なものがこの胸に去来したのですが、悩んだものの「ここで負けちゃだめだ」ということで、自分を貫き通して寝ました。起きたら息子も普通に寝ていたので、体調が悪いわけではなかったみたい。本当に良かったです。
■ざんねんですが、ざっきはきえてしまいました
いつもより1時間ほど早く起きて会社行って仕事して帰ってごはん食べてお風呂入って動画見て「たけのこの里」を食べながら今です。子供のころから「たけのこの里」が好きで、「きのこの山」よりも好きですが、最近は大人になったのか、「きのこの山」にも歩み寄る姿勢を見せています。「たけのこの里」ってクッキー部分も甘いですよね。ここがメリットからデメリットに変容しつつあります。自分に対しては甘い方なんですけども。
息子の睡眠に関する話ばかりで申し訳ないですが、昨夜も夜中に起き、かなり泣き叫んでいました。あまりにも泣き叫んでいるので、目を覚ました夫(僕)が「体調が悪いのかな」と言ったら、奥様曰く「(抱っこをしている)私が眠すぎて立てない。立って抱っこしないと泣く」とのこと。ここで「わかった、代わろう。君は眠るんだ」等と申し出れば夫として、そして家庭人としての評価がうなぎ上りだということは重々承知していたのですが、いいのか、それでいいのか、そうやって流される自分でいいのか、俺も眠いし、明日会社だし、しかも忙しいからちょっと早く出るつもりだし、そもそも俺の場合だと立って抱っこしても泣くと思うし、などなど、様々な想いや感情、打算、家庭を思いやる心、すなわちこの宇宙の真理的なものがこの胸に去来したのですが、悩んだものの「ここで負けちゃだめだ」ということで、自分を貫き通して寝ました。起きたら息子も普通に寝ていたので、体調が悪いわけではなかったみたい。本当に良かったです。
PR
やはり下水道
■雑記
いつもより1時間以上早く起きて会社行って仕事して帰って食事して入浴して代表戦を見て今です。睡魔に襲われていますので手短に済ませたいと思います。同様に睡魔に襲われて眠っていた息子が、徐に起き上がり泣いていたので、父親があやしにかかったのですが、父親の腕に抱かれた息子は「うわぁぁぁぁ!」とさらに泣き叫び、父親は理由もわからず呆然とするばかりです。母親の腕の中では泣かないので、父親が嫌いだとしか思えませんが、抱っこの仕方にオリジナリティがあるわけでもなく、ただあやそうとしただけの父親に対する仕打ちはかなり無慈悲。一所懸命なだけでは評価されない実力主義社会、子育てとはかくも非情なものなのです。凍えるような冷たい世界で戦い続ける、すべての父親達にエールを。
■雑記
いつもより1時間以上早く起きて会社行って仕事して帰って食事して入浴して代表戦を見て今です。睡魔に襲われていますので手短に済ませたいと思います。同様に睡魔に襲われて眠っていた息子が、徐に起き上がり泣いていたので、父親があやしにかかったのですが、父親の腕に抱かれた息子は「うわぁぁぁぁ!」とさらに泣き叫び、父親は理由もわからず呆然とするばかりです。母親の腕の中では泣かないので、父親が嫌いだとしか思えませんが、抱っこの仕方にオリジナリティがあるわけでもなく、ただあやそうとしただけの父親に対する仕打ちはかなり無慈悲。一所懸命なだけでは評価されない実力主義社会、子育てとはかくも非情なものなのです。凍えるような冷たい世界で戦い続ける、すべての父親達にエールを。
正宗とか村正とか、刀剣は出てくるのだろうか。
■Stay hungry, stay zakki.
起きて会社行って仕事して帰ってご飯食べてお風呂入ってプリンタの接続をして確定申告書の作成して今です。確定申告書の作成で疲れたので、一回休みにしたいと思いますが、息子はファイティングポーズで拳(というか手刀)を構えたまま寝ています。現実世界では主に障害物と戦っている息子ですが、夢の中でも何かと戦っているのでしょう。戦いの日々、世界平和を願ってやみません。マウスのチャタリング対策を募集中。
■Stay hungry, stay zakki.
起きて会社行って仕事して帰ってご飯食べてお風呂入ってプリンタの接続をして確定申告書の作成して今です。確定申告書の作成で疲れたので、一回休みにしたいと思いますが、息子はファイティングポーズで拳(というか手刀)を構えたまま寝ています。現実世界では主に障害物と戦っている息子ですが、夢の中でも何かと戦っているのでしょう。戦いの日々、世界平和を願ってやみません。マウスのチャタリング対策を募集中。
m1dyのアルバムがなかなか尖っていてメガネがずれる。
■パンがなければ、雑記を食べればいいじゃない
起きて会社行って仕事して帰ってご飯食べてお風呂入って今です。数少ない、本当に数少ない友人の一人が結婚しました。めでたいことです。「影牢 ~ダークサイド プリンセス」にはあまり手を付けられていませんが、来週は中国に行く予定なので、移動中にやろうと画策しています。もちろん、バカンスでもなんでもなく、仕事でいくのです。
息子はまだしゃべれないので、「うー」だの「あー」だの唸るばかりですが、相手をしている時に唸り声をあげると、父親は「はいはい、うーだね。うーだね」と語りかけます。父親は息子に語りかける。サン○マスターみたいですが、格闘技どころかDP十段もマスター出来ていません。それは置いておいて、どうにも奥様はそれが納得いかないようで、「息子が何をしゃべっているか全くわからないのに、『うーだね』とはどういうことだ」と言われます。一理あります。しかしよく考えてほしいのは、人間関係はいかなる時も肯定からスタートするべきだということです。つまり、相手が何を言っているのか理解できなくとも、まずは頷く。肯定する。そして8か月児に対して自分の考えを述べる(日本語で)。そうやってコミュニケーションとは成り立つのだと思います。
ただ、もし「うー」が「うっせーバカ」という意味だったらどうしよう。その時は頭ごなしに叱りたいと思います。人生の厳しさ教えてやるぜ。
■パンがなければ、雑記を食べればいいじゃない
起きて会社行って仕事して帰ってご飯食べてお風呂入って今です。数少ない、本当に数少ない友人の一人が結婚しました。めでたいことです。「影牢 ~ダークサイド プリンセス」にはあまり手を付けられていませんが、来週は中国に行く予定なので、移動中にやろうと画策しています。もちろん、バカンスでもなんでもなく、仕事でいくのです。
息子はまだしゃべれないので、「うー」だの「あー」だの唸るばかりですが、相手をしている時に唸り声をあげると、父親は「はいはい、うーだね。うーだね」と語りかけます。父親は息子に語りかける。サン○マスターみたいですが、格闘技どころかDP十段もマスター出来ていません。それは置いておいて、どうにも奥様はそれが納得いかないようで、「息子が何をしゃべっているか全くわからないのに、『うーだね』とはどういうことだ」と言われます。一理あります。しかしよく考えてほしいのは、人間関係はいかなる時も肯定からスタートするべきだということです。つまり、相手が何を言っているのか理解できなくとも、まずは頷く。肯定する。そして8か月児に対して自分の考えを述べる(日本語で)。そうやってコミュニケーションとは成り立つのだと思います。
ただ、もし「うー」が「うっせーバカ」という意味だったらどうしよう。その時は頭ごなしに叱りたいと思います。人生の厳しさ教えてやるぜ。
最近のお供は『暗闇坂の人喰いの木』。
■違う、もっと雑記になるのだ!
プリンタを買いました。これまで導入を検討されたことが数度あったものの、稼働率が上がらないと考えられた為に見送られてきましたが、確定申告をするために購入を決意。会社でも確定申告に関連する仕事をしているのですが、まさかつとめびと(おくりびとではない)の分際で個人的にも確定申告することになるとは思いませんでした。その年の税金は固まっても、人々の未来は不確かなまま。期限は守りましょう。
近くのゲームショップで売り切れであった「影牢 ~ダークサイド プリンセス~」のPS VITA版ですが、オンラインで購入すればよいことに気付き、コンビニでPSNカードを購入。裏面のパスコードを入力しようとシールを剥がしたら、上手く剥がせずパスコードの一部が消えてしまう。この時点で血の気という血の気が引いたものの、よく確認するとかすかに文字が残っている。必死で目を凝らし、類推される文字を入力してみるがエラー連発。アルファベット26文字+数字9個(ゼロは無いと思われる)で文字は35パターン、そして消えたのは2桁なので35の2乗通り。泣く寸前だったものの、そんな夫の異変に気付いた奥様が声をかけてくるわけです。
妻「どうしたの?」
夫「PSNカードがかくかくしかじか。もう泣きそう」
妻「どれ。見してみい」
夫「丸いから、OとかQだと思うんだけど、全然通らないんだよ(と言って手渡す)」
妻「Qと7だな(一瞥して即答)」
夫「(入力してみる)と、通ったぁ!」
結婚という社会契約形態がその真価を発揮した瞬間でした(嘘)。
■違う、もっと雑記になるのだ!
プリンタを買いました。これまで導入を検討されたことが数度あったものの、稼働率が上がらないと考えられた為に見送られてきましたが、確定申告をするために購入を決意。会社でも確定申告に関連する仕事をしているのですが、まさかつとめびと(おくりびとではない)の分際で個人的にも確定申告することになるとは思いませんでした。その年の税金は固まっても、人々の未来は不確かなまま。期限は守りましょう。
近くのゲームショップで売り切れであった「影牢 ~ダークサイド プリンセス~」のPS VITA版ですが、オンラインで購入すればよいことに気付き、コンビニでPSNカードを購入。裏面のパスコードを入力しようとシールを剥がしたら、上手く剥がせずパスコードの一部が消えてしまう。この時点で血の気という血の気が引いたものの、よく確認するとかすかに文字が残っている。必死で目を凝らし、類推される文字を入力してみるがエラー連発。アルファベット26文字+数字9個(ゼロは無いと思われる)で文字は35パターン、そして消えたのは2桁なので35の2乗通り。泣く寸前だったものの、そんな夫の異変に気付いた奥様が声をかけてくるわけです。
妻「どうしたの?」
夫「PSNカードがかくかくしかじか。もう泣きそう」
妻「どれ。見してみい」
夫「丸いから、OとかQだと思うんだけど、全然通らないんだよ(と言って手渡す)」
妻「Qと7だな(一瞥して即答)」
夫「(入力してみる)と、通ったぁ!」
結婚という社会契約形態がその真価を発揮した瞬間でした(嘘)。