忍者ブログ

既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絆フルゲージ
自分が理解できないと思っている事柄は、絶対に理解できない。

■誰もが持っている心の壁

風邪を引きましてですね、比較的大人しめの日々を送っております。

そんな中、「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」をようやくクリア。プレイ時間は45時間程。こんなに時間をかけたゲームは久しぶりなものの、これは素晴らしいヴァージョン・アップだったと声高に主張したいと思います。個人的に、追加要素が悉くヒット。作成元のアトラス、良い意味で頭悪いです。エンターテイメントに徹する姿勢が素晴らしいですし、ゲーム作りには必須の姿勢なんじゃないかなぁ。ゲーム作ったことないけど。空気詠み人知らず(突然)。

そのうち、感想をコミュ別に書きたいと思いますが、どうかなぁ。有言不実行の男だからなぁ。

■Lincle Link

本日からLincle Link第五弾が開始ということで、労働後の疲れた身体を引きずってゲーム・センターへ。

IIDXプレイ後のパステル君クプロの成長しなさ具合に泣けた。

DP
The Sampling Paradise(DPH)→HARD CLEAR

あああー・あああー・あああー・あああああー・ぽいーんの後、2%からギリギリ完走。

というわけでLincle Link第五弾。第一弾の際は、THE FALLEN解禁を目標に何とか頑張りましたが、今回の目玉は何と言ってもTITANS RETURN。何とか解禁目指して頑張ります。相変わらず後ろから2番目だけど。

ところで、このLincle Link、毎日両機種をプレイするとゲージの上がり方UP!の様ですが、これ、音ゲーへの熱量を試される試練の仕様だと思うわけです。学校や会社に行き、1日頑張ったのち、最後に重い体を引きずってゲーム・センターに行けるか否か。それによって音ゲーへの情熱(≒K○NAMIへの寄付額)が測れるわけです。「ちくしょう!しかし罠だとわかっていてもこれしか道は残されていねぇんだ!」みたいな、窮地に追い込まれたヒーローの気持ちを味わえます(嘘です)。RPGだって、レベル上げがいちばん退屈な作業なのにね。レベル上げが楽しめるRPGは良いRPGですが、普段はやらない音ゲーだったらどんなもんでしょうか。音ゲーに何を求めるかで変わるのかな。

さて、個人的には、来週の決算期(経理部系音ゲーマーの辛いところ)と、来週末の友人結婚式@高松(20代後半系音ゲーマーの辛いところ)が毎日プレイの関門。高松ってゲーセンあるかなぁ…
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
プロフィール
HN:
エンド
性別:
男性
自己紹介:
ゲームセンターは教会、筐体はマリア像、硬貨一枚の寄付をして、10分間の安息を得る。

中部地方在住。社会人。

beatmaniaIIDX
dj NAME:E.N.D.
SP:十段 DP:九段

読書、ゲーム(AC&CS)、フットボール等が好きです。

連絡先
venusandbraves☆hotmail.com
twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[04/21 エンド]
[04/14 miti]
[01/14 エンド]
[01/08 miti]
[10/16 エンド]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  -- 「引導を渡せ」と探偵は言った。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]