既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CHILDRAGON
子供ができまして。
婚姻届けを提出済みとはいえ、週末は足繁くゲームセンターに通い、家にいるかと思えば気の向くままに ゲームをしたり本を読んだり、奥様のことなどほったらかしで過ごし続けた僕なので、親の自覚などそう簡単に芽生えるわけはなく、そうこうしているうちに奥様は出産準備で実家に帰還、この文章を書いている夫は平日なのにゲームセンターに向かう体たらく。おかげでrainbow flyer(DPA)に赤いランプが点きました。背水の陣というやつでしょうか。
ところ で、上述のように、夫(僕)がゲームセンターでプレイするゲームといえばbeatmaniaIIDXですが、現在の段位はSP十段、DP九段、かれこれ2年ほどこの段位のままです。SPerに比べDPerの数が圧倒的に少ないとはいえ、この程度の腕前では到底威張れるわけもなく、振り向きでも決めようものなら光の速さで 補食されること請け合いです。もちろん、一般人というかゲームセンターという悪魔に憑りつかれなかった賢明な方々からすれば、もはや人間であることをやめてしまった何かに見えることも同様に請け合いであるわけです。
ここで冒頭の話に戻ります。子供が出来たとわかり、それでも週末をゲーセンで過ごしながら(最低)いろいろと考えているうちに、僕の心にあるひとつの思いが芽生えます。
「既婚者子持ちで両十段っていないんじゃないか?」
この思いは突如として僕の心に去来したわけでは決してなく、30年近い人生で醸成された僕の生き方のエッセンスのようなものが、子供が出来たということをきっかけにしてついに言葉を伴って具体化された、そのようなものだとは決して思いません。あえて言うのであれば、次の世代に僕が残せるものとはいったい何なのだろうか、僕が次世代に託せる文化的遺伝子(meme)とはやはりゲームセンターの中にこそ存在するのではないだろうか、そのようなロマサガ2的な考え方でも決してありません。
本当に真面目に言うのであれば、学生を経て社会人になり、お金を得る代わりに時間を失い、幼いころに比べ「諦める」ということに対し抵抗が無くなっていく自分に対するリベリオン、すなわち「子供が出来るとね~、ほんとに時間がなくなるよ~」という言い訳めいた大人たちに対する無意味な反抗および存在証明に他なりません。森博嗣風に言えば、「時間がないなんてことがありますか。一日は誰にとっても24時間です」といった感じでしょう。拗ねてるだけです。
本当に既婚者子持ちで両十段がいないのかはわからないし(というかいると思う)、そもそも子供はまだ産まれていないのですが、何が言いたいかというと、長き沈黙を破り復活したこのブログは、今回より「既婚者子持ちが時間を捻出してDP十段を目指すブログ」として生まれ変わります、ということです。最初の目標は「ブログを書く時間を捻出する」。頑張ります。
この思いは突如として僕の心に去来したわけでは決してなく、30年近い人生で醸成された僕の生き方のエッセンスのようなものが、子供が出来たということをきっかけにしてついに言葉を伴って具体化された、そのようなものだとは決して思いません。あえて言うのであれば、次の世代に僕が残せるものとはいったい何なのだろうか、僕が次世代に託せる文化的遺伝子(meme)とはやはりゲームセンターの中にこそ存在するのではないだろうか、そのようなロマサガ2的な考え方でも決してありません。
本当に真面目に言うのであれば、学生を経て社会人になり、お金を得る代わりに時間を失い、幼いころに比べ「諦める」ということに対し抵抗が無くなっていく自分に対するリベリオン、すなわち「子供が出来るとね~、ほんとに時間がなくなるよ~」という言い訳めいた大人たちに対する無意味な反抗および存在証明に他なりません。森博嗣風に言えば、「時間がないなんてことがありますか。一日は誰にとっても24時間です」といった感じでしょう。拗ねてるだけです。
本当に既婚者子持ちで両十段がいないのかはわからないし(というかいると思う)、そもそも子供はまだ産まれていないのですが、何が言いたいかというと、長き沈黙を破り復活したこのブログは、今回より「既婚者子持ちが時間を捻出してDP十段を目指すブログ」として生まれ変わります、ということです。最初の目標は「ブログを書く時間を捻出する」。頑張ります。
PR
COMMENT