既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
君の小鳥にはなりたくない
最近の奥様の鼻歌、EDEN。
■小説(取るに足らない文章)
日常の風景を少し。
■ゴールデン遊戯劇場
ゴールデン・ウィークは既に終了しており、5月6日(金)から出勤しています。
長期連休に入る前には、会社の隣の席の女の子(20歳)に、必ず「休み明けも会社に来てね。必ず来てね」と念押しします。その甲斐あってか、連休明けも必ず出勤してきます。偉い。休み明けって、仕事のやり方はもちろん、会社への行き方も思い出せない。ホントに偉いよね、企業戦士。
■ゴールデン遊戯劇場2
FF9をやっています。おそらく4週目。
ニコニコ動画でプレイ動画を発見し、観ていたらやりたくなり、市内のゲーム屋を巡ってみるも見当たらず、頼みの綱のPlaystationStoreも停止しているし、「俺はもうFF9など出来ないのか…」と絶望に打ちひしがれていましたが、何とか見つけました。隣の駅のゲーム屋で。若干割高で迷ったものの、そこはいろいろなものとの兼ね合いから何とかしました。
現在はDisc.2、クレイラの大樹を登っている最中。タイトルクレジットの製作年が2000年で、11年前、前世紀のゲームかと思うと、世の中を儚みたくなります。21世紀も10年程経過した現在でも、やはり面白さは変わらず。ただ、イベント・シーンの多さがちょっと気になります。以前は気にならなかったので、年齢のなせる技かな、と思ったり。
■絶対戦士ヌル
通勤電車と会社のお昼休みにチャールズ・サイフェ『異端の数ゼロ』を読んでいます。これが面白い。世界史を学んだことのある人であれば、「ゼロの概念」の確立がインドで為されたことを学ぶかと思いますが、その概念がどのように世界に広がり、受け入れられたか、という過程を、なかなかドラマティックに描いている一冊。まだ半分程度ですが、非常に良いです。
ところで、この本の前半部分は、西洋世界が如何に「ゼロの概念」を導入したか、という物語なわけで、その物語というのは、長らく西洋を支配してきたアリストテレス哲学の否定とイコールらしいのですが、その過程を描く上でのアリストテレス哲学のフルボッコっぷりが凄い。チャールズ・サイフェはアリストテレスが嫌いなのかな、と思うくらい。まぁ、でも、本当に面白い本です。
■今日のbeatmania
奥様が鼻歌で歌うEDEN、なんか微妙に違う。
■小説(取るに足らない文章)
日常の風景を少し。
■ゴールデン遊戯劇場
ゴールデン・ウィークは既に終了しており、5月6日(金)から出勤しています。
長期連休に入る前には、会社の隣の席の女の子(20歳)に、必ず「休み明けも会社に来てね。必ず来てね」と念押しします。その甲斐あってか、連休明けも必ず出勤してきます。偉い。休み明けって、仕事のやり方はもちろん、会社への行き方も思い出せない。ホントに偉いよね、企業戦士。
■ゴールデン遊戯劇場2
FF9をやっています。おそらく4週目。
ニコニコ動画でプレイ動画を発見し、観ていたらやりたくなり、市内のゲーム屋を巡ってみるも見当たらず、頼みの綱のPlaystationStoreも停止しているし、「俺はもうFF9など出来ないのか…」と絶望に打ちひしがれていましたが、何とか見つけました。隣の駅のゲーム屋で。若干割高で迷ったものの、そこはいろいろなものとの兼ね合いから何とかしました。
現在はDisc.2、クレイラの大樹を登っている最中。タイトルクレジットの製作年が2000年で、11年前、前世紀のゲームかと思うと、世の中を儚みたくなります。21世紀も10年程経過した現在でも、やはり面白さは変わらず。ただ、イベント・シーンの多さがちょっと気になります。以前は気にならなかったので、年齢のなせる技かな、と思ったり。
■絶対戦士ヌル
通勤電車と会社のお昼休みにチャールズ・サイフェ『異端の数ゼロ』を読んでいます。これが面白い。世界史を学んだことのある人であれば、「ゼロの概念」の確立がインドで為されたことを学ぶかと思いますが、その概念がどのように世界に広がり、受け入れられたか、という過程を、なかなかドラマティックに描いている一冊。まだ半分程度ですが、非常に良いです。
ところで、この本の前半部分は、西洋世界が如何に「ゼロの概念」を導入したか、という物語なわけで、その物語というのは、長らく西洋を支配してきたアリストテレス哲学の否定とイコールらしいのですが、その過程を描く上でのアリストテレス哲学のフルボッコっぷりが凄い。チャールズ・サイフェはアリストテレスが嫌いなのかな、と思うくらい。まぁ、でも、本当に面白い本です。
■今日のbeatmania
奥様が鼻歌で歌うEDEN、なんか微妙に違う。
ランボー怒りの縦連打。
SP
CHECKING YOU OUT(SPA)→HARD CLEAR
The Dirty of Loudness(SPA)→HARD CLEAR
in the Sky(SPA)→HARD CLEAR
Fascination MAXX(SPH)→HARD CLEAR
DP
the shadow(DPA)→NORMAL CLEAR
with you...(DPA)→NORMAL CLEAR
Captivate ~誓い~(DPA)→NORMAL CLEAR
So Fabulous(DPA)→NORMAL CLEAR
Distress(DPH)→NORMAL CLEAR
主に全押しを頑張った。どうにもギアチェンジのタイミングが掴めなかったけども、CHECKING YOU OUT(SPA)もHARD CLEAR出来ました。ありがとうございました。これで☆11のスクラッチワークス達は全てHARD LAMP(たぶん)。遠くへ来たものです。
in the Sky(SPA)はHARD出来ましたが、waxing and wanding(SPA)もTime to Air(SPA)もHARD CLEAR出来ません。SPDP通じて、同時押しは本当に苦手。Dazzlin' Darilig(SPA)だって、とても難しいと思うもん。Fascination MAXX(SPH)ですか? 開幕低速地帯の鍵盤は全て右手人差し指で取るんですよ(ソフラン苦手)。
DPも少しやりましたが、言いたいことは一つだけ。with you...(DPA)の譜面は至高。DPやってて本当に良かったと思うくらい。
SP
CHECKING YOU OUT(SPA)→HARD CLEAR
The Dirty of Loudness(SPA)→HARD CLEAR
in the Sky(SPA)→HARD CLEAR
Fascination MAXX(SPH)→HARD CLEAR
DP
the shadow(DPA)→NORMAL CLEAR
with you...(DPA)→NORMAL CLEAR
Captivate ~誓い~(DPA)→NORMAL CLEAR
So Fabulous(DPA)→NORMAL CLEAR
Distress(DPH)→NORMAL CLEAR
主に全押しを頑張った。どうにもギアチェンジのタイミングが掴めなかったけども、CHECKING YOU OUT(SPA)もHARD CLEAR出来ました。ありがとうございました。これで☆11のスクラッチワークス達は全てHARD LAMP(たぶん)。遠くへ来たものです。
in the Sky(SPA)はHARD出来ましたが、waxing and wanding(SPA)もTime to Air(SPA)もHARD CLEAR出来ません。SPDP通じて、同時押しは本当に苦手。Dazzlin' Darilig(SPA)だって、とても難しいと思うもん。Fascination MAXX(SPH)ですか? 開幕低速地帯の鍵盤は全て右手人差し指で取るんですよ(ソフラン苦手)。
DPも少しやりましたが、言いたいことは一つだけ。with you...(DPA)の譜面は至高。DPやってて本当に良かったと思うくらい。
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
お休みはどこかでかけたのかな?
連休の思い出と言えば、部屋の片づけをしたくらいです。