既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キャンディ撫子
「ニノマエ!時間を止めろ!」と呟きながら「高校生レストラン」を観てました。
■ジェノバはreunion(SPA)する。
歯医者に行ったら、左下奥歯に大空洞の様な穴が空きました。ガットゥーゾでもこんなには削らんだろ、というくらい削られた。
ところで、大空洞と言えばFF7ですが、FF7の何が素晴らしいかというとやはり飛空挺。FFの飛空挺史に残る名機だと思います。空に輝くシルバーの機体と流線型のフォルム、たまりません。サイドのペイントも良いアクセント。下手に変形したりしない辺りもグッドです。
飛空挺と言えば、FF6の二つ(ブラックジャックとファルコン)にもクオリティの高さを感じます。ブラックジャックの素晴らしさといえば、やはりあの船がカジノ船だという点にあります(見た目はペンギンが氷上を滑っているみたい)。ラグナロク(FF8)も格好良いけど、ちょっと狙い過ぎな感はあります(色合いとか)。逆に、インビンシブル(FF9の方)はあのダサさが良い。テラの最先端はガイアでは受けないぞ、みたいな。ヒルダガルデ3号のスチーム感も捨てがたいですね~。新しい物ばかり挙げていてイカンですが。
そんなことを考えていたら、岐阜の各務原にある航空博物館に行きたくなるという単純さ。
■今週の高密度譜面
DrummaniaXG2をちょろっとやって、Driven Shooter(NORVICE)で死にかけたり。なかなか面白いけど、ブラインド・タッチ(タッチ?)がまだ難しいです。
■ジェノバはreunion(SPA)する。
歯医者に行ったら、左下奥歯に大空洞の様な穴が空きました。ガットゥーゾでもこんなには削らんだろ、というくらい削られた。
ところで、大空洞と言えばFF7ですが、FF7の何が素晴らしいかというとやはり飛空挺。FFの飛空挺史に残る名機だと思います。空に輝くシルバーの機体と流線型のフォルム、たまりません。サイドのペイントも良いアクセント。下手に変形したりしない辺りもグッドです。
飛空挺と言えば、FF6の二つ(ブラックジャックとファルコン)にもクオリティの高さを感じます。ブラックジャックの素晴らしさといえば、やはりあの船がカジノ船だという点にあります(見た目はペンギンが氷上を滑っているみたい)。ラグナロク(FF8)も格好良いけど、ちょっと狙い過ぎな感はあります(色合いとか)。逆に、インビンシブル(FF9の方)はあのダサさが良い。テラの最先端はガイアでは受けないぞ、みたいな。ヒルダガルデ3号のスチーム感も捨てがたいですね~。新しい物ばかり挙げていてイカンですが。
そんなことを考えていたら、岐阜の各務原にある航空博物館に行きたくなるという単純さ。
■今週の高密度譜面
DrummaniaXG2をちょろっとやって、Driven Shooter(NORVICE)で死にかけたり。なかなか面白いけど、ブラインド・タッチ(タッチ?)がまだ難しいです。
デケデンデケデン!ダカダカダ!デケデンデケデン!ダカダカダ!(の時点で2%)
SP
黒髪乱れし修羅となりて(SPA)→NORMAL CLEAR
Candy Galy(SPA)→EASY CLEAR
少しずつ☆12の密度に慣れてきたかなぁ、と。Candy Galy(SPA)の後半の密度はかなりのものだけども、正規譜面であれば綺麗に整った階段+α譜面であるので、BPM184の16分階段に指が追いつくかがポイント(だと思われる)。まぁ、いちばん難しいのはラスト直前の皿絡みなんだけども。黒髪乱れし修羅となりて(SPA)は、ラストで削られて60%を繰り返していたものの、久しぶりにやったら突然見えるようになりました。放置効果。どちらも、良い譜面だと思います。叩き甲斐がある。
そういえば先週、ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(SPA)にLAMPを付けました。もちろん、紫色(AUTO SCRATCH)。ASだとそんなに難しくないです。ラストもHYPERに1鍵が加わるだけ。鍵盤は非常に面白いし、練習になるのではないかと思うものの、RANDOMをかけるとラストがカオスになってダメです。カオスという程ではない気はするので、地力無し子ちゃんなだけか。
最近は、少々FULL COMBOを狙ってみたりも。SCREAM SQUAD(SPN)をようやくFULL COMBO出来て嬉しいです。チェケッ。☆10では、Abyss -the Heveans Remix-(SPH)、Little Little Princess(SPH)、ワルツ第17番ト単調"大犬のワルツ"(SPH)、Last Burning(SPA)、G59(SPH)、NEW SENSATION-もう、あなたしか見えない-(SPH)、Fantasia(SPA)辺りのFULL COMBOを狙うものの、なかなか叶わず。Aegis(SPH)とGolden Palms(SPH)と旅人リラン(SPH)も繋げたい。
G59(SPH)とか、「なんでそこで切るねん」という良くわからんポイントで切りますね。ただの乱打とかで。個人的に逆詐称だと思っていたものの、運指によって個人差らしく、八段・九段で苦戦している人も見かけます(九段は言い過ぎかも)。1048式なら簡単よ。具体的にいえば、D(SPH)より簡単よ(当たり前か)。ところで、D(SPA)、二度とクリア出来る気がしません。
DPは相変わらず、☆9HARD→☆9HARD→☆9HARD→Cheer Train(SPA)。もちろん、RANDOM+AUTO SCRATCH。MY BEST1位になるまでCheer Train(SPA)をやり続けます。AUTO SCRATCHで。
SP
黒髪乱れし修羅となりて(SPA)→NORMAL CLEAR
Candy Galy(SPA)→EASY CLEAR
少しずつ☆12の密度に慣れてきたかなぁ、と。Candy Galy(SPA)の後半の密度はかなりのものだけども、正規譜面であれば綺麗に整った階段+α譜面であるので、BPM184の16分階段に指が追いつくかがポイント(だと思われる)。まぁ、いちばん難しいのはラスト直前の皿絡みなんだけども。黒髪乱れし修羅となりて(SPA)は、ラストで削られて60%を繰り返していたものの、久しぶりにやったら突然見えるようになりました。放置効果。どちらも、良い譜面だと思います。叩き甲斐がある。
そういえば先週、ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(SPA)にLAMPを付けました。もちろん、紫色(AUTO SCRATCH)。ASだとそんなに難しくないです。ラストもHYPERに1鍵が加わるだけ。鍵盤は非常に面白いし、練習になるのではないかと思うものの、RANDOMをかけるとラストがカオスになってダメです。カオスという程ではない気はするので、地力無し子ちゃんなだけか。
最近は、少々FULL COMBOを狙ってみたりも。SCREAM SQUAD(SPN)をようやくFULL COMBO出来て嬉しいです。チェケッ。☆10では、Abyss -the Heveans Remix-(SPH)、Little Little Princess(SPH)、ワルツ第17番ト単調"大犬のワルツ"(SPH)、Last Burning(SPA)、G59(SPH)、NEW SENSATION-もう、あなたしか見えない-(SPH)、Fantasia(SPA)辺りのFULL COMBOを狙うものの、なかなか叶わず。Aegis(SPH)とGolden Palms(SPH)と旅人リラン(SPH)も繋げたい。
G59(SPH)とか、「なんでそこで切るねん」という良くわからんポイントで切りますね。ただの乱打とかで。個人的に逆詐称だと思っていたものの、運指によって個人差らしく、八段・九段で苦戦している人も見かけます(九段は言い過ぎかも)。1048式なら簡単よ。具体的にいえば、D(SPH)より簡単よ(当たり前か)。ところで、D(SPA)、二度とクリア出来る気がしません。
DPは相変わらず、☆9HARD→☆9HARD→☆9HARD→Cheer Train(SPA)。もちろん、RANDOM+AUTO SCRATCH。MY BEST1位になるまでCheer Train(SPA)をやり続けます。AUTO SCRATCHで。
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL