既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボーダーライン上
家に帰ったら息子が寝ていた。
■雑記
起きて会社行って仕事して電器屋に行って帰ってごはん食べてお風呂入って今です。息子によって破壊されかけたテレビについて、部品を取り寄せたので修理をしようとしたところ、ねじの頭溝を潰してしまい、途方に暮れています。この1週間、テレビを全く見ませんでしたが、特に不便は感じません。しかしサッカーが見れないのが辛いな。森博嗣『ムカシ×ムカシ』を読了。今は近藤史恵『サヴァイヴ』を読んでいます。自転車ロードレースを題材にした漫画と言えば『弱虫ペダル』が最近では有名ですが、小説ではやはり『サクリファイス』です。自転車ロードレースというスポーツの特殊性を存分に堪能できるミステリー。
もうすぐ30歳になりますが、会社ではまだまだ若手の部類に入るわけで、社会人としての身の振り方を考えた時、ちょっと微妙なお年頃なのかな、と思います。いつの時代も、「若手の育成」というのは企業における永遠のテーマだと思うのですが、(再雇用はひとまず棚上げして)定年を60歳と定義付けた時、かつて若手だった40歳の社員はもう育成しなくてもいいのか、と個人的には思います。残り20年は全く成長せず、ただ漫然とこれまでの経験を食い潰して会社人生を送っていく、そんな人を上司に持ちたくはないのですがどうでしょうか。「最近の若手は…」という批判は真摯に受け止めつつ、「貴方達だって成長しないままなら置いていきますよ?」という命題を突き付けていくことこそ、若い世代の矜持ではないのかな、と思います。ベテランが活躍するということは、若手が伸びるのと同じくらい、会社にとっての希望なんだ、みたいな感じだよね、タッツミー。明日はのびのび過ごす予定。
■雑記
起きて会社行って仕事して電器屋に行って帰ってごはん食べてお風呂入って今です。息子によって破壊されかけたテレビについて、部品を取り寄せたので修理をしようとしたところ、ねじの頭溝を潰してしまい、途方に暮れています。この1週間、テレビを全く見ませんでしたが、特に不便は感じません。しかしサッカーが見れないのが辛いな。森博嗣『ムカシ×ムカシ』を読了。今は近藤史恵『サヴァイヴ』を読んでいます。自転車ロードレースを題材にした漫画と言えば『弱虫ペダル』が最近では有名ですが、小説ではやはり『サクリファイス』です。自転車ロードレースというスポーツの特殊性を存分に堪能できるミステリー。
もうすぐ30歳になりますが、会社ではまだまだ若手の部類に入るわけで、社会人としての身の振り方を考えた時、ちょっと微妙なお年頃なのかな、と思います。いつの時代も、「若手の育成」というのは企業における永遠のテーマだと思うのですが、(再雇用はひとまず棚上げして)定年を60歳と定義付けた時、かつて若手だった40歳の社員はもう育成しなくてもいいのか、と個人的には思います。残り20年は全く成長せず、ただ漫然とこれまでの経験を食い潰して会社人生を送っていく、そんな人を上司に持ちたくはないのですがどうでしょうか。「最近の若手は…」という批判は真摯に受け止めつつ、「貴方達だって成長しないままなら置いていきますよ?」という命題を突き付けていくことこそ、若い世代の矜持ではないのかな、と思います。ベテランが活躍するということは、若手が伸びるのと同じくらい、会社にとっての希望なんだ、みたいな感じだよね、タッツミー。明日はのびのび過ごす予定。
PR
COMMENT