忍者ブログ

既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

嘆キッス
優勝・得点王・MVPを同時に達成したのは、男女含めてパオロ・ロッシ沢穂稀だけじゃないのか(日韓大会のMVPはカーンだったはず)。

■沈黙しなければならない

メガネをかける者たちに問いたい。こめかみの毛は弦の内側か、それとも外側か、と。

インスタイルだと、ちょっとごわごわする。アウトスタイルだと、サイドが浮いて格好悪い。しかし、ここはアウトスタイル一択だと考えられる。メガネをかけている人間が、見た目以外に何を気にするのか

だが、問題はここでとどまらない。そう、サイドの毛と言えば彼の存在を忘れてはない。その名はもみあげってよく考えたら僕ってもみあげ生えてなかったんだ。はーぁ。

■其の嘆きこそ我の糧也

プレーバーストを切らさないために、平日(9月までは土~水)もREFLEC BEATをプレイしております。その他、実家から引っ張り出してきたCS DistorteDをちょろちょろっとプレイしたりなど。硬派な感じがたまりませんな。

中華急行(DPA)が☆10でも簡単とかとんでもない(1回落ちた)。

というわけでREFLEC BEAT。なんだかんだでプレイ回数は93回。LEVELは79。GRADEはA3とA2を行ったり来たり、という感じ。概ね、LEVEL7以下の譜面であればそこそこ勝てるものの、LEVEL8以上で、かつ高密度の譜面になると途端にボロボロ。特に、2TOPが積極性を発揮してくるともうダメ。要は、地力無し子ちゃんなだけです。精進しましょう。

LEVEL80になれば、IIDXからの移植曲であるElishaが解禁され、かつFINAL専用曲にSPECIAL SUMMER CAMPAIGN!が出現するようになります。もうちょっとか。隣でプレイしていた人がLEVEL100でBrokenを解禁し、そのプレイが終わるやいなやIIDXの筺体に戦場を移していました。分かりやすい&気持ちはわかる。Broken解禁したらREFLECはどうしましょう。ねぇ?たまにはやろうかな。面白くなってきているし。

LEVEL8は、ようやくSilence(HARD)をAAに乗せたので、AAフィル達成までは残り3曲(Super DriverShiny SkyNeed Your Love)。Shiny Sky(HARD)は79.8%なので、もう大丈夫(たぶん)。問題はNeed Your Love(HARD)で、2TOPの絡みが全く分からないので、やり込む必要があるかも。それにしても、負けが混んでくるとイライラしてくるのが、対戦を軸にしたゲームの宿命です。勝敗を気にせず頑張るというのは、なかなか難しい。まぁ、でも、ゲームでも人生でも恋愛でも仕事でも、失敗した時に切り替えが出来ないとダメだよね。うん(と言って自分を慰める)。

その他、いきなりIIDXの話に移りますが、QUANTUM TELEPOTATIONはやはり良い曲だなぁ、と。SOLITON BEAMも好き。あの路線のL.E.D.楽曲がもっと増えないかなぁ、と願ってやみませぬ。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
TRACKBACK

TrackbackURL

プロフィール
HN:
エンド
性別:
男性
自己紹介:
ゲームセンターは教会、筐体はマリア像、硬貨一枚の寄付をして、10分間の安息を得る。

中部地方在住。社会人。

beatmaniaIIDX
dj NAME:E.N.D.
SP:十段 DP:九段

読書、ゲーム(AC&CS)、フットボール等が好きです。

連絡先
venusandbraves☆hotmail.com
twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[04/21 エンド]
[04/14 miti]
[01/14 エンド]
[01/08 miti]
[10/16 エンド]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  -- 「引導を渡せ」と探偵は言った。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]