既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そこはかとなくトロピカル
受付って特にレクチャーってないのね。
■IIDX
未来側の全結晶を集めました。マクスウェリオンも全て集めたので、NEO GENERATER SEVENの全譜面も解禁。DPAは、ラストの1P側135同時押しの1を外して78%でした。とろぴかる倶楽部(DPA)の次は君か…。無理矢理☆11にしたような譜面ですが、なぜDPは☆11に抑えているのでしょうか。意図が読めん。10th Styleを埋めていて、システムロマンス(SPA)って良い譜面だなと思いました。
・とろぴかる倶楽部(DPA)
無事にクリア出来ました。疲れていたのがダメだったのでしょう。同時に押すことが物理的に不可能な鍵盤とスクラッチの同時処理、すなわち無理皿は全く存在しないものの、スクラッチの八割は厳しい配置なので、着地力とスクラッチの取り方が問われます。でも個性的で良い譜面だと思う。押し押しが出来る筐体だと若干楽か? ムービーの男性が、最後に腹痛で去っていくので、その後が心配です。
・もっと!モット!ときめき feat. 松下(DPA)
DPだと簡単になることで有名な度胸要素ですが、その例に漏れず、☆11では比較的簡単。でも☆10は言い過ぎなんじゃないだろうか。「ときメモ」は、幼少の頃、姉と一緒に攻略していた記憶があります。受験間近でノイローゼになってしまって詰んだような…(「ときメモ」の話ね)。
・Line 4 Ruin(DPA)
これはまったり片手階段+同時押しでとても素敵な譜面だと思います。
・#The_Relentless(DPA)
これがデフォルト☆11で一番クリアレートが低かったと思います。終始乱打が厳しく、ラストの回復がなければ☆11上位だったでしょう。もっと!モット!ときめき feat. 松下(DPA)と同じ難易度とは思えん。
・時空トラベローグ(DPA)
SPAを選んだつもりがDPAを選んでしまい、初見HARDで戦々恐々したものの、大きく減らされたのは途中の超高速トリルくらいで、無事に突破できました。ただし、スコア出ない。跳ねたリズムと独特な配置が癖になるこれも良譜面と思います。
■今日の息子
天空かかと落としは母親の小さいころにそっくりとのこと。
■IIDX
未来側の全結晶を集めました。マクスウェリオンも全て集めたので、NEO GENERATER SEVENの全譜面も解禁。DPAは、ラストの1P側135同時押しの1を外して78%でした。とろぴかる倶楽部(DPA)の次は君か…。無理矢理☆11にしたような譜面ですが、なぜDPは☆11に抑えているのでしょうか。意図が読めん。10th Styleを埋めていて、システムロマンス(SPA)って良い譜面だなと思いました。
・とろぴかる倶楽部(DPA)
無事にクリア出来ました。疲れていたのがダメだったのでしょう。同時に押すことが物理的に不可能な鍵盤とスクラッチの同時処理、すなわち無理皿は全く存在しないものの、スクラッチの八割は厳しい配置なので、着地力とスクラッチの取り方が問われます。でも個性的で良い譜面だと思う。押し押しが出来る筐体だと若干楽か? ムービーの男性が、最後に腹痛で去っていくので、その後が心配です。
・もっと!モット!ときめき feat. 松下(DPA)
DPだと簡単になることで有名な度胸要素ですが、その例に漏れず、☆11では比較的簡単。でも☆10は言い過ぎなんじゃないだろうか。「ときメモ」は、幼少の頃、姉と一緒に攻略していた記憶があります。受験間近でノイローゼになってしまって詰んだような…(「ときメモ」の話ね)。
・Line 4 Ruin(DPA)
これはまったり片手階段+同時押しでとても素敵な譜面だと思います。
・#The_Relentless(DPA)
これがデフォルト☆11で一番クリアレートが低かったと思います。終始乱打が厳しく、ラストの回復がなければ☆11上位だったでしょう。もっと!モット!ときめき feat. 松下(DPA)と同じ難易度とは思えん。
・時空トラベローグ(DPA)
SPAを選んだつもりがDPAを選んでしまい、初見HARDで戦々恐々したものの、大きく減らされたのは途中の超高速トリルくらいで、無事に突破できました。ただし、スコア出ない。跳ねたリズムと独特な配置が癖になるこれも良譜面と思います。
■今日の息子
天空かかと落としは母親の小さいころにそっくりとのこと。
PR
COMMENT