忍者ブログ

既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しい何かが始まる予感
出勤前です。

■雑記(DQ10寄り)

現在、7時7分です。今から会社に行きます。息子の寝かしつけをしているとどうしても睡魔に惜敗してしまうので、試しにそのまま寝てみることにしました。代わりに、5時に起きてDQ10をしてました。これはなかなか良いリズムかもしれません。懸念点があるとすれば、毎日買っている日替わり討伐(ギルザッド地方フォレスドン20匹)が買えない可能性が高いというところ。ちなみに今日は買えました。これはちょっと様子を見て対処法を考えましょう。

引き続きDQ10の話ですが、Version 2のラスボスを奥様と共闘で倒しました。構成は魔魔僧僧+アンルシア。奥様は魔、夫は僧、残りの二人はサポート。ネタバレしないように気を付けながら実体験を語りたいと思います。

・第1戦

立ち会いは聖なる祈りで、あとは流れでお願いします。

・第2戦

サポート僧侶に回復を任せ、聖女の守りの優先的に配布。奥様にマホカンタを撒いてもらって、アレを跳ね返すロマン技を狙ったものの、普通に覚醒メラゾーマを打ち続けた方が早いということに気付いた時には1回全滅してました。

・第3戦(通常)

妻がマホカンタを撒き、夫が聖女の守りを撒く。これぞ夫婦と呼ばれるものの真の姿なり。

・第3戦(メイド・イン・ヘヴン)

上掲の通りご査収ください。

・第3戦(パープル・ヘイズ)

ここがいちばん辛い。呪いガードとマヒガードが100%のサポート僧侶を雇っていたので、回復は全権委任し、ひたすらキラキラポーンを配布。ランドインパクトは連打されないことを祈るのみ。戦闘前、奥様には「アンルシア→自分→魔法使いの順にマホカンタをよろしく」と伝えており、この時も健気にマホカンタを撒いていた奥様ですが、いらなかったですね。すいません。

・第4戦(サバイバー)

会心完全ガードとマホカンタさえ切らさなければ、キラキラポーンを配布する余裕が十分にあるので、逆に安定します。アンルシアがまさしくサバイバー状態でした。

と言うわけで、僧侶Lv85、その他Lv50以下でも、戦い方と運の良さによっては勝つことが出来るようですね。心置きなく「テイルズオブゼスティリア」に備えることが出来ます。「ベヨネッタ2」は定年退職を迎えたら始めようと思います。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
プロフィール
HN:
エンド
性別:
男性
自己紹介:
ゲームセンターは教会、筐体はマリア像、硬貨一枚の寄付をして、10分間の安息を得る。

中部地方在住。社会人。

beatmaniaIIDX
dj NAME:E.N.D.
SP:十段 DP:九段

読書、ゲーム(AC&CS)、フットボール等が好きです。

連絡先
venusandbraves☆hotmail.com
twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[04/21 エンド]
[04/14 miti]
[01/14 エンド]
[01/08 miti]
[10/16 エンド]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  -- 「引導を渡せ」と探偵は言った。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]