既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
破壊衝動の一年生
ガッツが足りない。
■雑記
どうにも会社に行きたくない気持ちが心の中で肥大化しています。困った。困っていても、行くしかないんだけど。とにかく、心を鬼にして、黙々とこなすしかありません。それにしても寒いですね。ビバークしたい気分です。
「テイルズオブゼスティリア」は無事にクリアしました。ありがとうございました。プレイ時間は30時間程度。個人的には非常に楽しむことが出来ました。特に、戦闘はよく出来ていたと感じていた、ボタン連打のガチャゲーであれば苦労し(と言っても勝てないレベルではない)、ガードや相手の弱点を見極めた攻撃を当てていくと非常に有利に戦えるというバランスは、なかなか極める余地があって素敵だな、と思いました。ところでこういう王道のファンタジーは今でも流行るんでしょうか。僕は嫌いではないんですが、やはり古臭さがどうしても拭えない。逆に、いつの時代も誰もが考えるファンタジーを貫いてくるあたり、「テイルズ」としての気概を感じます。でももう古いと思うんだよなぁ。
■昨日の息子
レゴを自分で片付けて、そのままひっくり返す。
■雑記
どうにも会社に行きたくない気持ちが心の中で肥大化しています。困った。困っていても、行くしかないんだけど。とにかく、心を鬼にして、黙々とこなすしかありません。それにしても寒いですね。ビバークしたい気分です。
「テイルズオブゼスティリア」は無事にクリアしました。ありがとうございました。プレイ時間は30時間程度。個人的には非常に楽しむことが出来ました。特に、戦闘はよく出来ていたと感じていた、ボタン連打のガチャゲーであれば苦労し(と言っても勝てないレベルではない)、ガードや相手の弱点を見極めた攻撃を当てていくと非常に有利に戦えるというバランスは、なかなか極める余地があって素敵だな、と思いました。ところでこういう王道のファンタジーは今でも流行るんでしょうか。僕は嫌いではないんですが、やはり古臭さがどうしても拭えない。逆に、いつの時代も誰もが考えるファンタジーを貫いてくるあたり、「テイルズ」としての気概を感じます。でももう古いと思うんだよなぁ。
■昨日の息子
レゴを自分で片付けて、そのままひっくり返す。
PR
COMMENT