既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
誰もがいつか登る坂道
肩は少しずつ良くなっています。
■雑記
後輩が結婚するのですが、招待状を貰いました。
これまでの人生を振り返ってみると、結婚式に出席すること数回。受付をすること1回。幸いながら、披露宴等々で余興をやった経験はありません。それなりに淡々と結婚式に出席してきたかと思ってますが、いつも困るのは料理です。野菜が食べられないので、いつも残さざるを得ない。すると、何も言わなければ下げてもらえないので(野菜がまだお皿に残っているから)、わざわざ「下げてください」と言わなければならない。これがめんどくさい(小事)。お祝いの席なのに、こんな小さいめんどくささを感じてなんだか申し訳なくなってくるのです。
件の後輩は、僕が野菜を食べられないことを知っているので、「招待状に野菜が食べられないって堂々と書いてください」と言ってくれているのですが、ここで第二の難問が僕の目の前に立ち不sがります。つまり、それを真に受けてよいのか、というスフィンクスリドルです。家族内で激論を交わした結果、結論は出ず(議論と言うのは往々にして結論が出ませんが)。仕方がないので後輩に再確認した結果、全く野菜を乗せないのは無理だが、大体のことはやってもらえるので、遠慮なく書いてくれ、とのこと。と言うわけで、今回は僕の人生で初、野菜が食べられないことをカミングアウトした結婚式となりそうです。新たなステージの幕が上がる…。
■昨日の息子
夜更かし野郎でした。
■雑記
後輩が結婚するのですが、招待状を貰いました。
これまでの人生を振り返ってみると、結婚式に出席すること数回。受付をすること1回。幸いながら、披露宴等々で余興をやった経験はありません。それなりに淡々と結婚式に出席してきたかと思ってますが、いつも困るのは料理です。野菜が食べられないので、いつも残さざるを得ない。すると、何も言わなければ下げてもらえないので(野菜がまだお皿に残っているから)、わざわざ「下げてください」と言わなければならない。これがめんどくさい(小事)。お祝いの席なのに、こんな小さいめんどくささを感じてなんだか申し訳なくなってくるのです。
件の後輩は、僕が野菜を食べられないことを知っているので、「招待状に野菜が食べられないって堂々と書いてください」と言ってくれているのですが、ここで第二の難問が僕の目の前に立ち不sがります。つまり、それを真に受けてよいのか、というスフィンクスリドルです。家族内で激論を交わした結果、結論は出ず(議論と言うのは往々にして結論が出ませんが)。仕方がないので後輩に再確認した結果、全く野菜を乗せないのは無理だが、大体のことはやってもらえるので、遠慮なく書いてくれ、とのこと。と言うわけで、今回は僕の人生で初、野菜が食べられないことをカミングアウトした結婚式となりそうです。新たなステージの幕が上がる…。
■昨日の息子
夜更かし野郎でした。
PR
COMMENT