忍者ブログ

既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クロニクル2011(読書編・前編)
IMPLANTATION(SPA)はHARDが鉄板なのか、と。

■読書録2011

読んだ本やプレイしたゲームは全て手帳に書き留め、優→良→可の個人的な評価を付けているので、読書部分についてそれを書いておこうじゃないか、という趣旨です。

評価については、あくまで個人的に好きかどうかに基づいているので、その辺りを考慮して頂ければありがたく。

評価と一緒に感想も書き留めているのだけど、そちらは秘密です。敬称略。日付・著者・書名・評価で。たまにちゃちゃを入れていきます。

・2011/01/13 今村邑『ルームメイト』 :良
・2011/01/14 近藤史恵『サクリファイス』:良+
・2011/01/15 薮中三十二『国家の命運』:良+

薮中三十二さん、大学の先輩なのです。

・2011/02/02 スコット・スミス『シンプル・プラン』:良

間が空いているのはbeatmaniaIIDXにてSP十段を取ろうと頑張っていたため。

・2011/02/07 カルロ・アンチェロッティ(片野道郎訳)『アンチェロッティの戦術ノート』:良
・2011/02/08 片野道郎『モウリーニョの流儀』:良-

現レアル・マドリー監督ジョゼ・モウリーニョとは誕生日が同じです。

・2011/02/09 藤原伊織『テロリストのパラソル』:優

これは2011年に読んだ本の中で最も素晴らしかった(小説部門)。そんなに新しい本でもないけど。

・2011/02/06 円城塔『Self-Reference ENGINE』:評価できません

これは本当に凄い小説。それにしても祝・芥川賞受賞。「へー芥川賞かー」という軽い気持ちで読むとホントに意味が分からないと思うけど。『屍者の帝国』を楽しみにしております。

・2011/03/01 フェラン・ソリアーノ(グリーン裕美訳)『ゴールは偶然の産物ではない~FCバルセロナ流世界最強マネジメント~』:優

タイトルはサッカー関連だけども、実態はマネジメントに関する本。非常に良かった。サッカーの事がわからなくても大丈夫。選手の移籍金って契約年数に応じて減価償却するんですよ。一括で費用に出来ないの。

・2011/03/24 森毅『数学の歴史』:良

間が空いているのはbeatmaniaIIDXでDP八段・九段を取ろうと頑張っていたため(たぶん)。七段→八段はめちゃくちゃ苦労したけど、八段→九段はすぐだった。

・2011/03/31 土屋賢二『ツチヤ教授の哲学講義』:良+
・2011/04/11 伊藤計劃『伊藤計劃記録 第弐位相』:優
・2011/04/28 向井万起男『君について行こう ―女房は宇宙を目指す』:良

明らかに『宇宙兄弟』の影響。

・2011/05/16 チャールズ・サイフェ(林大訳)『異端の数ゼロ―数学・物理学が恐れるもっとも危険な概念』:優

サイモン・シン(青木薫訳)『フェルマーの最終定理―ピュタゴラスに始まり、ワイルズが証明するまで』を読んで以来、数学ノンフィクションが好きになりました。

・2011/06/02 ジョージ・ジョンソン(水谷淳訳)『量子コンピュータとは何か』:良+
・2011/06/20 國定克則『決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法』:可

いや、あの、経理部なんで…。

・2011/06/22 土屋賢二『ツチヤの品格』:可

思った以上に長くてびっくりしているので明日以降に続かせます。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
TRACKBACK

TrackbackURL

プロフィール
HN:
エンド
性別:
男性
自己紹介:
ゲームセンターは教会、筐体はマリア像、硬貨一枚の寄付をして、10分間の安息を得る。

中部地方在住。社会人。

beatmaniaIIDX
dj NAME:E.N.D.
SP:十段 DP:九段

読書、ゲーム(AC&CS)、フットボール等が好きです。

連絡先
venusandbraves☆hotmail.com
twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[04/21 エンド]
[04/14 miti]
[01/14 エンド]
[01/08 miti]
[10/16 エンド]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  -- 「引導を渡せ」と探偵は言った。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]