忍者ブログ

既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絶賛「サカつく7」中。何とかJ1に上がれそう(現在2シーズン目)。

■堕落者の武器、その名はドリル

というわけで、REFLEC BEAT側でBrokenまで解禁させたので、満を持してのbeatmaniaIIDXです。ACでのプレイは久しぶり。怪我明け最初のマウンドで祈りを捧げた桑田の気持ちがよくわかります(大袈裟)。

ところで、前述の通り「サカつく7」も進行中なので、IIDXとの両立が目下の課題です。9月以降は購入予定のゲームがメジロ・スタンプ(目白押し)、かつLincle稼働と大忙し。うーん、体がいくつあっても足りないぜ(嬉しい悲鳴)。
PR

・・・今日のbeatmania

サカつく7」を買いました。相変わらず1年目は勝てない。

■祈りと感謝

13時頃、ニュース速報が。日本のフットボール・サポーターの祈りは届かなかった。

「サカつく7」の特典、強力助っ人衆プロダクトコード、助っ人としてクレジットされた往年の名選手の一人として、その名前もある。松田直樹。元日本代表、松本山雅FC所属、享年34歳。

もちろん、ただのゲーム。だけども、名前は生き続ける、ゲームの中と、人々の記憶の中で。

人が死んだとき、それを悼みとともに思い返すとき、ぼくらはどんな言葉を口にすればいいんだろう。ぼくはいままで、ずっとこの言葉を使ってきた。「ありがとうございました」 -伊藤計劃-

オチの弱さが心の弱さだよね。

■the Fellowship of the Ring

「ロード・オブ・ザ・リング 旅の仲間」のDVDを、1日45分くらいのペースで見ております。

英語の勉強を兼ね、英語音声+英語字幕で見ています。ところどころ知らない単語が出てくるものの、付いていくことは可能です。そもそも内容は知っているしな。

ただ、アルウェンの初登場シーン、アラゴルンとの会話ががどうしても聞き取れない。字幕を見ると、大して難しい表現を使っていない(というか、全編通してそこまで難しい言い回しはない)。だけども、どれだけ注意深く聞いても、どうしてもわからない。何故だ、何故なんだ。俺の英語力は地に落ちてしまったのか…!

エルフ語でした。

■アンドロメダ、それは

今日は休みだったので、まだまだREFLEC BEATです。jubeat knit APPENDで追加配信されたs-c-uconcon、初めて聴いた時に衝撃を受けたくらいには好きなのですが、REFLEC BEAT ver1.5で追加配信されたrobinも凄く良いと思います。情熱 fun!fun!みたいな曲専門だと思っていました。

・・・今日のREFLEC BEAT

アグエロマンチェスター・シティへ。そろそろ今年のスカパー契約を検討する時期。

■失格

「『夫婦の簡単収納術』だって。うちに必要なんじゃない?」
「むしろ必要なのは『夫婦の簡単収納道具』だと思う」
「うーん、どっちかというと『やる気を出すにはどうすればいいか』みたいな」
メンタル面か…」

やる気の有無は関係ない。やるかやらないか、だけだ(by 森博嗣)。

■錯覚

ひたすらREFLEC BEATです。たまに、入射角・反射角の法則を無視したオブジェが降ってくることがあって、せめて自然界の法則は守ってほしいな、と。

・・・今日のREFLEC BEAT

優勝・得点王・MVPを同時に達成したのは、男女含めてパオロ・ロッシ沢穂稀だけじゃないのか(日韓大会のMVPはカーンだったはず)。

■沈黙しなければならない

メガネをかける者たちに問いたい。こめかみの毛は弦の内側か、それとも外側か、と。

インスタイルだと、ちょっとごわごわする。アウトスタイルだと、サイドが浮いて格好悪い。しかし、ここはアウトスタイル一択だと考えられる。メガネをかけている人間が、見た目以外に何を気にするのか

だが、問題はここでとどまらない。そう、サイドの毛と言えば彼の存在を忘れてはない。その名はもみあげってよく考えたら僕ってもみあげ生えてなかったんだ。はーぁ。

■其の嘆きこそ我の糧也

プレーバーストを切らさないために、平日(9月までは土~水)もREFLEC BEATをプレイしております。その他、実家から引っ張り出してきたCS DistorteDをちょろちょろっとプレイしたりなど。硬派な感じがたまりませんな。

・・・今日のREFLEC BEAT

  
プロフィール
HN:
エンド
性別:
男性
自己紹介:
ゲームセンターは教会、筐体はマリア像、硬貨一枚の寄付をして、10分間の安息を得る。

中部地方在住。社会人。

beatmaniaIIDX
dj NAME:E.N.D.
SP:十段 DP:九段

読書、ゲーム(AC&CS)、フットボール等が好きです。

連絡先
venusandbraves☆hotmail.com
twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[04/21 エンド]
[04/14 miti]
[01/14 エンド]
[01/08 miti]
[10/16 エンド]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  -- 「引導を渡せ」と探偵は言った。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]