忍者ブログ

既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジンジャーエールを飲み続ける黒縁メガネの男。

■雑記

起きて会社行って仕事して飲み会に行って今です。革靴を新しくしたら、革が固くて痛いです。

通勤中にpop'n music ラピストリアのサントラを聴いていましたが、ようやく全曲を聴き終わりました。とても悲しくなりました。印象に残る曲は一つもありませんでした(強いて言うならHatcha Metcha Partyか)。そもそもポップでファンシーな世界観と、それに伴って多い歌ものが個人的な嗜好に合わないというのはありますが、かつてのpop'nの楽曲はもっと尖っていたと思います。トイコンテンポラリーなんかpop'nならではのボスです。ガラージハウスとかサイケデリックトランス(Psyche Planet-V)とか、最高です。ハードpfやルナティックリールもpop'nでないと出なかった楽曲なのではないでしょう。ヒップロックやジグもそうです。BEMANIの中で最も曲のバリエーションに富んでいるのがpop'nだと思います。最近の曲は全て同じに聞こえます。

僕の通うゲームセンターでは、pop'n musicをやっている人はほとんどいません。イベント中にも人は増えていませんでした。なぜなのでしょうか。僕はpop'nはほとんどやらないので、その理由を分析できるだけの経験はありません。ただ、Sunny Parkにもラピストリアにも、印象に残る曲はありませんでした。これが僕だけの感想であることを切に望みます。

■今日の息子

帰ったら既に寝てました。
PR
ラピストリアのサントラを聴いて悲しくなりました。

■雑記

起きて会社行って仕事して帰ってごはん食べてお風呂入って今です。仕事始めでした。疲れました。寝てました。久しぶりの仕事はなかなか憂鬱なものですが、かといって放棄するだけの度胸もないあたりが悲しいところ。この文章はスマートフォンで書いていますが、非常に書き難くてどうしたもんでしょうか。あまりにも書き難いので、今日はもう終わりにします。スマートフォンの普及による人類の文章力の低下を懸念している今日この頃です。

■今日の息子

じゃかりこ食べてました。
2週間ぶりにヒゲを剃りました。

■IIDX

冬休みも終わりなので、久しぶりにDP十段を受けたところ、初めてEXUSIA(DPA)を突破しました。しかし3曲目の中盤に差し掛かる辺りで沈没。進化はしているものの、まだまだですね。2015年に期待。頑張れ受験生。

・BLOCKS(DPA)

これはSPAと同じで、☆11にも☆12にもなりきれない悲しみを抱えた譜面ですね。SPAよりは対策がとりやすいかな。個人的には、どちらも☆11でボス的な雰囲気を醸し出させるのが良いと思います。

・MINT(DPA)

これもSPAをそのままDP風にしてみましたという感じ。練習になりそうなところもSPAと同じ。SLAKE、復活せんかなぁ。

・DIVE 〜INTO YOUR HEART〜(DPA)

餡蜜を準備してトリルにダイブ!

・double thrash(DPH)

両RANDOMでHARD CLEAR。書きながら気付いたんですけど、DPはANOTHERがないんですね。SPもあってないようなもんだけど。

■今日の息子

ポテトが大好きで困る。
最近、家に帰ったら譜面を忘れてします。

■IIDX

Rave*it!! Rave*it!!のANOTHER譜面を作った人は少し変だと思う。

・Stella Sinistra(DPA)

EASY CLEAR。終始階段を上り続ける曲調そのままな譜面。ギアチェンジがいまいちわからなかったので、数ノーツ無視して無理矢理フローティングを合わせればいいやと思っていたら、露骨な調整ポイントがあった気がします。やってるととても胸騒ぎがしてくるのは、曲の雰囲気だけでなく、SPAをHARDで落とされまくった記憶が深層で渦を巻くからだと思います。

・Spica(DPA)

これもEASY CLEAR。終始階段を上り続けるものの、こちらの方は崩れ気味。Spicaと言えば中盤の2連打ですが、ダダッ!ダダッ!ダダッ!ダダダダッ!の部分は適当に押しました。50%くらい残りました。2連打序盤、左手3鍵、途中でゲシュタルトを崩壊させようとしてきますが、未だにタイミングが分かりません。もう10年近くIIDXをやってるんだけどね。

■今日の息子

オカザえもんよりもイルミネーション。
このブログの行く末を案じている。

■IIDX

Realize Mazeを解禁したので、PONの運命浄化計画は終わりました。ちなみにRealize Mazeのみならず、全機種の全曲を解禁したので、本当に終わりました(追加がなければ)。運ゲーであるところに憤りを感じていましたが、Beat StreamDDRのボーナスだけで解禁したようなものなので、これが良いイベントだったのかどうかは僕にはわかりません(戸惑い)。Qpronicle ChordRave*it! Rave*it!のHYPERまで解禁しました。Rcheの顔がかなり禍々しくなっていたような気がしましたが無視してます。

・まほろば(DPA)

家庭用で1年前くらいにHARD1桁台で突破した記憶があるのですが、ACでは赤いLAMPのまま放置されていたので、「俺を1年前の俺と同じ俺だと思うなよ」と嘯きながらやったところ、HARD1桁台で突破しました。この1年間俺は何をしていたのだ。往く川の流れは絶えずして、しかも元の水に非ず。

■今日の息子

家族の集いで非常に大人しくしていました。
  
プロフィール
HN:
エンド
性別:
男性
自己紹介:
ゲームセンターは教会、筐体はマリア像、硬貨一枚の寄付をして、10分間の安息を得る。

中部地方在住。社会人。

beatmaniaIIDX
dj NAME:E.N.D.
SP:十段 DP:九段

読書、ゲーム(AC&CS)、フットボール等が好きです。

連絡先
venusandbraves☆hotmail.com
twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[04/21 エンド]
[04/14 miti]
[01/14 エンド]
[01/08 miti]
[10/16 エンド]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  -- 「引導を渡せ」と探偵は言った。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]