既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてどうやってブンデスリーガを見るか。
■雑記
起きて会社行って仕事して帰ってごはん食べてお風呂は入っていないですが今です。欧州サッカーが本格的に始まりましたので、寝不足の日々が続くかと思いきや、深夜開始の試合は見ないので、そこまでではないです。でもうきうきするよね、この季節。うきうきしながらテレビでサッカーを観る。すなわち、うきうきウォッチング。先日購入したCD3種をようやく聞き終えました。もうアイツ呼ぶしかないじゃん。いでよ…!いでよ!テクノ(以下略)
人生が常に扉を開き続けるバイオハザードのようなものだとしたら、ようやく息子がその人生の一歩を踏みだし始めまして、つまりドアを一人で開けられるようになりました。誰かが教えたわけではないので、大人たち(2名)が開ける様を見ながら自分で学んだと思われますが、解き放たれたオブ・ニクシリスのように(家の中限定で)自由になってしまったので困ります。家に存在するすべての扉を開けたがるので、バイオハザードだったら不用意過ぎてもう終わっていると思うのですが、浴室乾燥機稼働中のお風呂の扉を開けるのはやめた方がいいと思う。下手したら死ぬぜ…。というわけで明日も会社。
■雑記
起きて会社行って仕事して帰ってごはん食べてお風呂は入っていないですが今です。欧州サッカーが本格的に始まりましたので、寝不足の日々が続くかと思いきや、深夜開始の試合は見ないので、そこまでではないです。でもうきうきするよね、この季節。うきうきしながらテレビでサッカーを観る。すなわち、うきうきウォッチング。先日購入したCD3種をようやく聞き終えました。もうアイツ呼ぶしかないじゃん。いでよ…!いでよ!テクノ(以下略)
人生が常に扉を開き続けるバイオハザードのようなものだとしたら、ようやく息子がその人生の一歩を踏みだし始めまして、つまりドアを一人で開けられるようになりました。誰かが教えたわけではないので、大人たち(2名)が開ける様を見ながら自分で学んだと思われますが、解き放たれたオブ・ニクシリスのように(家の中限定で)自由になってしまったので困ります。家に存在するすべての扉を開けたがるので、バイオハザードだったら不用意過ぎてもう終わっていると思うのですが、浴室乾燥機稼働中のお風呂の扉を開けるのはやめた方がいいと思う。下手したら死ぬぜ…。というわけで明日も会社。
PR
移籍発表を心待ちにしているのだけど、なかなか。
■IIDX
☆11埋めは一段落、☆12.0はまだ時期尚早ということで、☆10のHARD埋めに本格的に着手しようとしましたが、QUANTUM TELEPORTATION(DPH)とか、Fascination MAXX(DPH)とか、NEMESIS(DPH)とか、心が折れてきます。
・Black. by X-Cross Fade(DPH)
最もゲージが減るのは、片手で8分交互を打ちながらスクラッチを回す最初の皿地帯。ここで絶対に補正です。それ以降はただ耐えるだけ。腕パンパン。
・Broken My Heart(DPA)
「貴方が繰り出す無理皿で、私の心がブロークン」というタイトルに違いない。。鍵盤→スクラッチ→スクラッチ→鍵盤という無理皿の取り方がどうしても出来ないです。ラストで落ちたらもう立ち直れなかっただろうなぁ…(終了時4%)。これの後にPLEASE DON'T GO(DPA)をやったら、最初の着地が上手くなっていてびっくり。
・Wonder Bullfighter(DPA)
とても面白い譜面だと思うんですよね。みんな、もっとやればよいと思う(SP含め)。5連→2連を、どうしても5連→3連と打ってしまう癖があって、空打ちPOORがHARDだと致命的だったのですが、意志の力で何とかしました。
・ICARUS(DPH)
低速に入った際、Hi-Speedを一段階下げるのをサボっていたら、どうしても高速で死んでしまい、仕方がないので下げてみたら、出来ました。横着はいけませんよ。
・Session 9 -Chronicles-(DPH)
縦連打を抜けた後のシッチャカメッチャカ地帯が何故か出来ず、HARDで抜けるのに相当時間がかかりました。なぜ出来なかったのかはわからず。PLASTIK DANCEFLOOR、もう戻ってこないんでしょうか。
スクラッチを一枚無視する度に良心が痛むので、DJとしては優しすぎるんだと思います。無視すると良心が痛む、なんだか示唆的ですね。明日は会社。メメント・モリ。
■IIDX
☆11埋めは一段落、☆12.0はまだ時期尚早ということで、☆10のHARD埋めに本格的に着手しようとしましたが、QUANTUM TELEPORTATION(DPH)とか、Fascination MAXX(DPH)とか、NEMESIS(DPH)とか、心が折れてきます。
・Black. by X-Cross Fade(DPH)
最もゲージが減るのは、片手で8分交互を打ちながらスクラッチを回す最初の皿地帯。ここで絶対に補正です。それ以降はただ耐えるだけ。腕パンパン。
・Broken My Heart(DPA)
「貴方が繰り出す無理皿で、私の心がブロークン」というタイトルに違いない。。鍵盤→スクラッチ→スクラッチ→鍵盤という無理皿の取り方がどうしても出来ないです。ラストで落ちたらもう立ち直れなかっただろうなぁ…(終了時4%)。これの後にPLEASE DON'T GO(DPA)をやったら、最初の着地が上手くなっていてびっくり。
・Wonder Bullfighter(DPA)
とても面白い譜面だと思うんですよね。みんな、もっとやればよいと思う(SP含め)。5連→2連を、どうしても5連→3連と打ってしまう癖があって、空打ちPOORがHARDだと致命的だったのですが、意志の力で何とかしました。
・ICARUS(DPH)
低速に入った際、Hi-Speedを一段階下げるのをサボっていたら、どうしても高速で死んでしまい、仕方がないので下げてみたら、出来ました。横着はいけませんよ。
・Session 9 -Chronicles-(DPH)
縦連打を抜けた後のシッチャカメッチャカ地帯が何故か出来ず、HARDで抜けるのに相当時間がかかりました。なぜ出来なかったのかはわからず。PLASTIK DANCEFLOOR、もう戻ってこないんでしょうか。
スクラッチを一枚無視する度に良心が痛むので、DJとしては優しすぎるんだと思います。無視すると良心が痛む、なんだか示唆的ですね。明日は会社。メメント・モリ。
しかしNewだと画質も良くなるのだろうか。
■雑記
休みですが、特にありません。雷狼龍の逆鱗が欲しくて、下位ジンオウガをたくさん倒したくらいです。肉球のスタンプも欲しくて、天空山の猫の巣を強襲。無抵抗の猫に片手剣で襲いかかるハンターにはいつの日か必ず天罰が下ることでしょう。どうにも最近、仕事に対して負の感情が湧いているので、休みが終わるのが怖いです。何とか前向きにやって行きたい所存。明日はゲームセンター。
■雑記
休みですが、特にありません。雷狼龍の逆鱗が欲しくて、下位ジンオウガをたくさん倒したくらいです。肉球のスタンプも欲しくて、天空山の猫の巣を強襲。無抵抗の猫に片手剣で襲いかかるハンターにはいつの日か必ず天罰が下ることでしょう。どうにも最近、仕事に対して負の感情が湧いているので、休みが終わるのが怖いです。何とか前向きにやって行きたい所存。明日はゲームセンター。
しかし「ゼノブレイド」はグラフィックが綺麗じゃないと意味がないぞ。
■雑記
起きて会社行って仕事して帰ってごはん食べてお風呂入って今です。少し寝てました。今週は、仕事が辛くて大変でした。来週も辛いと思います。義母から奥様に「今日はエバァンゲリオンだよ」という旨の連絡がありましたが、確かに放送されていましたね。方向転換するために街を動かすというところにロマンがあって素敵だと思います。息子がスイッチが好きで、どんなスイッチでも押したがるので、目の前に人類が滅亡するスイッチがあったらとても危なかった。エレベーターの非常ボタンくらいなら世界に大きな影響を与えませんが、気軽に押せるスイッチとそうでないスイッチを区別できるだけの分別を身に付けて欲しいです。明日は休みです。以上
■雑記
起きて会社行って仕事して帰ってごはん食べてお風呂入って今です。少し寝てました。今週は、仕事が辛くて大変でした。来週も辛いと思います。義母から奥様に「今日はエバァンゲリオンだよ」という旨の連絡がありましたが、確かに放送されていましたね。方向転換するために街を動かすというところにロマンがあって素敵だと思います。息子がスイッチが好きで、どんなスイッチでも押したがるので、目の前に人類が滅亡するスイッチがあったらとても危なかった。エレベーターの非常ボタンくらいなら世界に大きな影響を与えませんが、気軽に押せるスイッチとそうでないスイッチを区別できるだけの分別を身に付けて欲しいです。明日は休みです。以上
奥様に何か伝えることがあったのだけど、どうしても思い出せない。
■雑記
起きて会社行って仕事して帰ってお風呂入ってごはん食べて今です。CDを買いましたので、通勤時間に聞いています。廿がやはりぶっ飛んでいて良かったです。例えば、君がいるだけで、ではなくて、電話をしている最中に、隣の人が大きな声で喋っていたら、どうしますか?(突然)個人的な答えは「別にどうもしない」なのですが、たまに、これ見よがしに立ち上がって「うるせぇよオレは電話してんだよ」と言わんばかりに距離を取る人がいますよね。集中力が足りないんじゃないでしょうか。会社では、電話をしている人が普通に話をしている人よりも優先されますが、重要性で判断されるべきだと思います。カポエィラの達人は既に就寝。明日も会社です。いでよ~!週末~!
■雑記
起きて会社行って仕事して帰ってお風呂入ってごはん食べて今です。CDを買いましたので、通勤時間に聞いています。廿がやはりぶっ飛んでいて良かったです。例えば、君がいるだけで、ではなくて、電話をしている最中に、隣の人が大きな声で喋っていたら、どうしますか?(突然)個人的な答えは「別にどうもしない」なのですが、たまに、これ見よがしに立ち上がって「うるせぇよオレは電話してんだよ」と言わんばかりに距離を取る人がいますよね。集中力が足りないんじゃないでしょうか。会社では、電話をしている人が普通に話をしている人よりも優先されますが、重要性で判断されるべきだと思います。カポエィラの達人は既に就寝。明日も会社です。いでよ~!週末~!