忍者ブログ

既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも眠い。夏が終わろうとしているのか。

■雑記

起きて会社行って仕事して帰ってお風呂入って今です。少し寝てました。CDが3枚届きましたので、PCにインポートしながら書いています。奥様がとある映画のDVD発売記念試写会ペアチケットを当てたのですが、息子を連れて行くわけにはいかず、そもそも夫婦揃って特に興味が湧かず、哀れな子羊の引き取り手を探しています。現れなければ保健所行き。会社の後輩に打診したところ、「映画館で2回見たので…」と言われてしまい、そもそもDVD発売記念の試写会ってどういうことだろうと思いました。DVDの試写ってどこに付加価値が…。

息子は概ね朝6時頃に目を覚ますのですが、父親の起床時間は7時40分であり、未だに両者は噛み合っていません。息子が先に起き、大人たちが起きるまで大人しくしていてくれればよいのですが(大人だけに)、そうは問屋が卸さない、と言わんばかりにベッドの上をごろごろと転がり、得意のカポエィラで父親を蹴り始めます。これが痛い。どこにそんな力があるんだ、というくらい痛い。客観的に評価すると、これは息子による家庭内暴力だと僕は思っているのですが、言葉が通じる相手ではないので、今日も父親は甘んじて蹴られます。世界が平和になることを願ってやみません。明日も会社です。
PR
サクセス動画を見ているものの、不思議とやりたくはならない。

■雑記

起きて会社行って仕事して帰ってお風呂入ってごはん食べて今です。マルセイバターサンドを頂きました。レーズンがとても美味しいです。火曜日、すなわち2日目ですが、ちょっと疲れています。そしてとても眠い。体に鞭打ってごはんを食べました。ちょっと頭が働かず、以上です。明日も会社。
世界遺産のテレビ番組が予想外に楽しめて、夏。

■雑記

起きて会社行って仕事して帰ってごはん食べてお風呂入って今です。絶望を抱えつつ月曜日を迎えましたが、何とか家に帰ってくることが出来ました。毎週、月曜日を迎え、それなりに憂鬱ですが、必ず月曜日は終わり、金曜日がやってきて、週末を楽しむことが出来ます。素晴らしいですね。そしてやってくるのは月曜日。またも憂鬱な面持ちで対峙することになるわけです。これはまさしくループする世界観と言えるでしょう。「ゼノサーガ」みたいなものです。ちなみに、書いているのは「ゼノブレイドクロス」を楽しみにしている三十路間近の男です。

帰りの電車で、ふと周りを見ると、そこまで仲良くないけど知り合い、という位置付けの知り合い(ややこしい)が立っている。見つかって話しかけられでもしたら大変だということで、目を伏せて『ディファレンス・エンジン』を読んでいたら、左斜め前方に直接の上司ではないけど上司(この関係性を一言で表す単語を募集中)が座っている。「落ち着け、山道でクマに出会った時を想定するんだ」と自分に言い聞かせ、死んだふりならぬ気付いていないふりをしてやり過ごす。命からがら降車駅に辿り着き、足早に列車を降りて前を見ると、後輩がホームを歩いている。「慌てるな。乗り換える電車が違う。動線を予測してやり過ごすんだ」と自分を奮い立たせ、何とか誰とも話すことなく帰宅することが出来ました。日常には危険がいっぱいですが、明日も会社です。
ブンデスリーガを見ていたら、現地の気温が19度。ドイツに住みたい。

■IIDX

発見!よみがえったBEMANI遺跡」も現時点での楽曲を全て解禁し、DP☆11も点滅一桁にした今、何となく音ゲーも凪の季節に来ている僕です。海神(DPH)が好きで、そこそこやっていますが、曲で好きなのは間違いなくSCHWARZSHILD FIELD。ロング版を期待しております(要望)。IIDXの場合、遺跡から甦ったのが不死鳥、物理学的な何か、海の神様ということで、古代に存在していた文明が凄まじく高度だったことが見て取れます。かなりファンタジー。さしずめ「ラストレムナント」あたりか。

・御千手メディテーション(DPA)

ま、☆11ですな。片側スクラッチ、片側片手譜面という配置が出来ない人はもう少し難しく感じるのではないでしょうか、と経験者は語る

・Candy Galy(DPA)

ま、☆11ですな。逆詐称かつ譜面が面白くないことで有名なキャンギャルですが、個人的には早い乱打がなかなか出来なくて、思ったよりも時間がかかりました。でも密度的にも☆12の要素はないし…。SPAは高速高密度で綺麗な譜面ということで、どうしてなかなか趣深いのですが、DPAも片側でひたすら片手乱打、片側は簡単なメロディ、で良かったんじゃないでしょうか。難しいね、譜面って

シャガルマガラのギルドクエストはレベル92まで上げました。明日も会社です。
息子が珍しく起きています。

■雑記

エンドオブエタニティ」のRTA動画を追っています。非常に面白く、やり直したくなるくらい。シリアスかつコミカルなストーリー描写や、その礎となる世界観の作り込みが光るゲームですが、やはり最大の特徴は、銃撃多重奏RPGというその二つ名を表す戦闘システムが秀逸と思います。単純なレベル上げではなく、テクニックで敵を倒せるという点において、RTAを初めとする各種やり込みに向いているゲームではないでしょうか。しかし3時間かからずクリアできるのか…(嘆息)。動画では、当然イベントシーンがスキップされていますが(スキップを実装しているのは偉い)、変態ばかりの登場人物が思い出されます。ロリコンとか。トライエースのゲームはロリコンが多いのか。レザード・ヴァレス的な。

シャガルマガラのギルドクエストに勤しんでいますが、なかなか難しいです。動きはある程度わかってきたものの、わかっていても当たってしまうし、攻撃によっては当たったら終わりだし、非常に神経を使います。キリン亜種に比べて体力が高いのもキツい。片手剣操虫棍を試したものの、どうにもオワタ式に近く、心のスタミナが擦り減っていくので(ランナーが欲しい)、武器はガンランス。それでも欲張りクイックリロードで死んだりするので、心のブレーキが重要なゲームであると痛感します。まだレベル80台。明日はゲームセンターの予定。
  
プロフィール
HN:
エンド
性別:
男性
自己紹介:
ゲームセンターは教会、筐体はマリア像、硬貨一枚の寄付をして、10分間の安息を得る。

中部地方在住。社会人。

beatmaniaIIDX
dj NAME:E.N.D.
SP:十段 DP:九段

読書、ゲーム(AC&CS)、フットボール等が好きです。

連絡先
venusandbraves☆hotmail.com
twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[04/21 エンド]
[04/14 miti]
[01/14 エンド]
[01/08 miti]
[10/16 エンド]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  -- 「引導を渡せ」と探偵は言った。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]