既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2週間ぶりに髭を剃りました。
■IIDX
10日間に渡る夏休みが終わりました。明日から仕事だと思うとやるせない気持ちでいっぱいですが、本来、その仕事は自分が選んだはずのもので、自分が意思を持って選んだものが憂鬱を引き起こすものになってしまうというのは何とも悲しい。仕事は人生の全てではないにしろ、誰も無視しては生きていけないものであり、その存在の大きさからしても生半可な気持ちで相対する事柄ではない、と言うのが真でしょう。ただひたすら週末を待ち、果たして自分は必要な存在なのだろうかという疑念を抱き続け、理不尽な思いに晒されながら日々を過ごす。それで本当に良いのでしょうか。その仕事を選んだ時の自分が、今の自分を見たらどう思うでしょうか。サッカーに置いて、全てのパスは未来へと放たれます。今を糾弾するよりも、将来の為に全力を尽くす。そのような心持ちで仕事に励みたいものです。そして私は言いたい。会社行きたくねぇ!
・ユミル(DPA)
結局は正規。ラストの左同時・右階段がどうしても出来ず、いろいろとオプションを試しましたが、勝因は「出来るだけ両側を見る」というDP的要素の真髄だったというのは皮肉なもの。
12.0はようやく1周し、三分の二程度は緑が点くかな、という感じです。良い譜面だなと思ったのはFLOWER(DPA)。特徴があって面白かったのはGHOST REVIVAL(DPA)、Holy Snow(DPA)。こりゃあかんと思ったのはカジノファイヤーことみちゃん(DPA)。逆詐称として名高い御千手メディテーション(DPA)ですが、出来ません。☆11中位は個人的に言い過ぎだと思います。非公式難度で11.8かなぁ。でも個人差かなぁ。そんな思いを抱えつつ、明日から会社です。
■IIDX
10日間に渡る夏休みが終わりました。明日から仕事だと思うとやるせない気持ちでいっぱいですが、本来、その仕事は自分が選んだはずのもので、自分が意思を持って選んだものが憂鬱を引き起こすものになってしまうというのは何とも悲しい。仕事は人生の全てではないにしろ、誰も無視しては生きていけないものであり、その存在の大きさからしても生半可な気持ちで相対する事柄ではない、と言うのが真でしょう。ただひたすら週末を待ち、果たして自分は必要な存在なのだろうかという疑念を抱き続け、理不尽な思いに晒されながら日々を過ごす。それで本当に良いのでしょうか。その仕事を選んだ時の自分が、今の自分を見たらどう思うでしょうか。サッカーに置いて、全てのパスは未来へと放たれます。今を糾弾するよりも、将来の為に全力を尽くす。そのような心持ちで仕事に励みたいものです。そして私は言いたい。会社行きたくねぇ!
・ユミル(DPA)
結局は正規。ラストの左同時・右階段がどうしても出来ず、いろいろとオプションを試しましたが、勝因は「出来るだけ両側を見る」というDP的要素の真髄だったというのは皮肉なもの。
12.0はようやく1周し、三分の二程度は緑が点くかな、という感じです。良い譜面だなと思ったのはFLOWER(DPA)。特徴があって面白かったのはGHOST REVIVAL(DPA)、Holy Snow(DPA)。こりゃあかんと思ったのはカジノファイヤーことみちゃん(DPA)。逆詐称として名高い御千手メディテーション(DPA)ですが、出来ません。☆11中位は個人的に言い過ぎだと思います。非公式難度で11.8かなぁ。でも個人差かなぁ。そんな思いを抱えつつ、明日から会社です。
PR
プレミア開幕戦までに終わらすぜ。
■IIDX
Illegal Function Call(DPA)を1P RANDOM + 2P S-RANDOMでやったら、左側の交互連打が12になりました。世界は平和です。
・BRAINSTORM(DPA)
これは☆11にした方が存在感あるのではなかろうか。中盤の皿地帯、トリルとスクラッチが複合になると途端にできなくなります。KAMAITACHI(DPH)も一緒。人間の処理能力の限界を感じる。
・oratio(DPA)
逃がさん…、お前(軸)だけは…。軸譜面は、他のどの鍵盤を零しても、軸だけを零さなければ何とかなるということをPHOTONGENIC(DPA)に教わりました。SPAと比べ、ラストのダカダカにインパクトが無くなってますね。DPだとあの同時押しは無理があるかな…。
・Go Beyond!!(DPA)
てーれー・てーれー・てーれーれーれーれーれー(80%)。これをHARDで出来る人間がいるという事実に勇気をもらっています。ラストの同時押しに混じる16分三連の縦連打が悪意の塊。
12.0は、EASY付きであれば何とか戦いになるかな、という感じ。出来なかったものの、QQQ(DPH)やlower world(DPA)辺りは、DP的な面白さに溢れていて、とても良い譜面だと思いましたね。gigadelic(DPH)に自分を貫き通すことの大事さを学びました。明日もゲームセンターに行くつもり。
■IIDX
Illegal Function Call(DPA)を1P RANDOM + 2P S-RANDOMでやったら、左側の交互連打が12になりました。世界は平和です。
・BRAINSTORM(DPA)
これは☆11にした方が存在感あるのではなかろうか。中盤の皿地帯、トリルとスクラッチが複合になると途端にできなくなります。KAMAITACHI(DPH)も一緒。人間の処理能力の限界を感じる。
・oratio(DPA)
逃がさん…、お前(軸)だけは…。軸譜面は、他のどの鍵盤を零しても、軸だけを零さなければ何とかなるということをPHOTONGENIC(DPA)に教わりました。SPAと比べ、ラストのダカダカにインパクトが無くなってますね。DPだとあの同時押しは無理があるかな…。
・Go Beyond!!(DPA)
てーれー・てーれー・てーれーれーれーれーれー(80%)。これをHARDで出来る人間がいるという事実に勇気をもらっています。ラストの同時押しに混じる16分三連の縦連打が悪意の塊。
12.0は、EASY付きであれば何とか戦いになるかな、という感じ。出来なかったものの、QQQ(DPH)やlower world(DPA)辺りは、DP的な面白さに溢れていて、とても良い譜面だと思いましたね。gigadelic(DPH)に自分を貫き通すことの大事さを学びました。明日もゲームセンターに行くつもり。
眼精疲労なのか何なのか、頭痛が酷い。
■雑記
KHAMEN BREAKの覚醒を見越してゲームセンターには行かず、日中はMOをやるなどしてだらだらと過ごしました。ファントムドラフトで1-1を2回。ドラフト、難しいです。特にカードを全く覚えていないのがダメです。1回目は初手でアヴァシンを取ったものの、その後は全く白が流れてこなかったので、途中で白を捨てての赤緑。捨てた判断は良かったもののデッキは微妙。2回目は初手がニッサで、その後は緑があまり流れてこないものの貫き通し白緑。除去、ほとんどなし。サテュロスの道探しが全く道を探してくれないのには困りました。あんまり緑は強くないような…。そろそろ普通の8人ドラフトもやりたいですが、何度も言いますが時間が最大のネック。
息子をお風呂に入れる時は、僕が一緒に入って体を洗い、途中で奥様に来てもらって息子のみを引き取ってもらう、という形式を採ります。その後、僕は自分の体を洗うのですが、洗っている最中にお風呂場のドアをばんばんと叩かれる。そう、息子です。息子がオムイチ(パンイチの息子版)でやってきて、ドアを叩きます。父親を呼んでいるのではなくて、ドアを叩きたいだけです。先日は、お風呂から上がったら、オムイチの息子が廊下で掃除機をかけてました。相変わらず掃除夫な男です。息子が好きなものはクイックルワイパー、掃除機、ハンガー、ドア、犬、携帯電話、財布あたり。ただし、財布はひたすら中身を抜き出しているので、単なる金の亡者かもしれません。お金はともかく、e-passを引き抜いてその辺りに放置するのはやめてほしい。お父さんの大事なやつだぞ、というわけで、明日はゲームセンターです。
■雑記
KHAMEN BREAKの覚醒を見越してゲームセンターには行かず、日中はMOをやるなどしてだらだらと過ごしました。ファントムドラフトで1-1を2回。ドラフト、難しいです。特にカードを全く覚えていないのがダメです。1回目は初手でアヴァシンを取ったものの、その後は全く白が流れてこなかったので、途中で白を捨てての赤緑。捨てた判断は良かったもののデッキは微妙。2回目は初手がニッサで、その後は緑があまり流れてこないものの貫き通し白緑。除去、ほとんどなし。サテュロスの道探しが全く道を探してくれないのには困りました。あんまり緑は強くないような…。そろそろ普通の8人ドラフトもやりたいですが、何度も言いますが時間が最大のネック。
息子をお風呂に入れる時は、僕が一緒に入って体を洗い、途中で奥様に来てもらって息子のみを引き取ってもらう、という形式を採ります。その後、僕は自分の体を洗うのですが、洗っている最中にお風呂場のドアをばんばんと叩かれる。そう、息子です。息子がオムイチ(パンイチの息子版)でやってきて、ドアを叩きます。父親を呼んでいるのではなくて、ドアを叩きたいだけです。先日は、お風呂から上がったら、オムイチの息子が廊下で掃除機をかけてました。相変わらず掃除夫な男です。息子が好きなものはクイックルワイパー、掃除機、ハンガー、ドア、犬、携帯電話、財布あたり。ただし、財布はひたすら中身を抜き出しているので、単なる金の亡者かもしれません。お金はともかく、e-passを引き抜いてその辺りに放置するのはやめてほしい。お父さんの大事なやつだぞ、というわけで、明日はゲームセンターです。
人生で2回目の3D酔い。
■雑記
「サイレントヒル」のプレイアブル・ティザー、「P.T.」をプレイしました。「サイレントヒル」と言えば、ラジオのノイズを聴きながら異形の者を鉄パイプでタコ殴りにするゲームという印象ですが(古い)、非常にホラーでした。「うわぁぁ」と声を上げること数回、奥様に「実況プレイでもしたら?」と言われる始末。「bloodborne」が個人的に合わなさそうで若干危惧していますが、「Destiny」もやりたいし、そもそもMH4Gもあるし、悩みは尽きません。音ゲーもせにゃならんし…(使命感)。あと数日で休みも終わります。終末を迎える気分。
ミラバルクロウが作りたく、赤い彗星のミラボレアス亜種に何回か挑みましたが、安定して狩れるようになりました。初回の残り数秒クリアを考えると、自分が着実に進化していると実感します。武器は操虫棍で、黒龍棍【天命】。スキルは真打、業物、乗り名人。龍属性攻撃+2を付けたTHEディテクターでも挑んだものの、時間切れで撃退止まりだったので、やはりお手軽に乗れる操虫棍が最適解な気がします。赤エキスの取り方さえ押さえてしまえば、ひたすら足に切り上げを当てつつ、尻尾振り回しの際にジャンプ攻撃を繰り返していれば簡単に討伐できます。乗りダウン時に翼破壊を狙っても25分針。おかげでミラバルクロウを作れたので、次は何をしましょう。時間的拘束が強いものの、何とかMOをやっていきたい所存。明日はゲームセンターかも。
■雑記
「サイレントヒル」のプレイアブル・ティザー、「P.T.」をプレイしました。「サイレントヒル」と言えば、ラジオのノイズを聴きながら異形の者を鉄パイプでタコ殴りにするゲームという印象ですが(古い)、非常にホラーでした。「うわぁぁ」と声を上げること数回、奥様に「実況プレイでもしたら?」と言われる始末。「bloodborne」が個人的に合わなさそうで若干危惧していますが、「Destiny」もやりたいし、そもそもMH4Gもあるし、悩みは尽きません。音ゲーもせにゃならんし…(使命感)。あと数日で休みも終わります。終末を迎える気分。
ミラバルクロウが作りたく、赤い彗星のミラボレアス亜種に何回か挑みましたが、安定して狩れるようになりました。初回の残り数秒クリアを考えると、自分が着実に進化していると実感します。武器は操虫棍で、黒龍棍【天命】。スキルは真打、業物、乗り名人。龍属性攻撃+2を付けたTHEディテクターでも挑んだものの、時間切れで撃退止まりだったので、やはりお手軽に乗れる操虫棍が最適解な気がします。赤エキスの取り方さえ押さえてしまえば、ひたすら足に切り上げを当てつつ、尻尾振り回しの際にジャンプ攻撃を繰り返していれば簡単に討伐できます。乗りダウン時に翼破壊を狙っても25分針。おかげでミラバルクロウを作れたので、次は何をしましょう。時間的拘束が強いものの、何とかMOをやっていきたい所存。明日はゲームセンターかも。
涼しいところにいたので、暑いところに戻ってきて戸惑い。
■IIDX
久しぶりにDP十段を受けたら、Black. by X-Cross Fade(DPA)で30%程残り、EXUSIA(DPA)のラスト前で死亡。まだまだ精進が必要なものの、成長を実感しました。ちなみに、僕は精進料理が食べられないので、比叡山に泊まった時はとても辛かったです。
・Atröpøs(DPA)
これはとても良い譜面だと思う。そして123567階段は綺麗に打てない。終盤が回復とされていますが、ホイミあるいはケアル、すなわちディアくらいの回復だと思うので、全く油断が出来ないです。SPADA稼働当初は全くゲージが上がらなかったですが、成長したものです。全くゲージが上がらなかったのに十段を標榜していたのだから恥ずかしいことこの上ない。
・HYENA(DPA)
1P MIRROR。個人的な難所はDB地帯突入直前(78小節~79小節)。そしてラストの階段。MIRRORでDBをDBMにしたのは良いものの、癖が付いてしまったのにも困った。曲も譜面も個性的で良いと思いますが、事故が怖いのであんまり選べません。
・VALLIS-NERIA(DPA)
これも1P MIRRORでやったけど、正規でOKと思う。前半のCNは取って、後半のCNは無視。反対側の同時押しを外すと終わるので、認識リソースをCNに持って行かれると絶望的になります。やる度に、確かにそこに存在するものを無視するということが本当に難しい行為だと思い知ります。CNを無視するのは戦略、並んでいる人を無視するのは最低。上手くゲーセンっぽくまとめまたつもりですがどうでしょう。
・NEW GENERATION -もう、お前しか見えない-(DPA)
FLIP+1P MIRROR。ラストの24分の順番を左→右にして、2P側の24分に絡む1P側を右寄りにするオプション。最も難しいのはラストなものの、交互連打に絡むスクラッチを冷静に回すのはなかなか難しい。
というわけで、DP☆11の点滅が残り9譜面(9曲)になりました。夏休みの目標、点滅一桁は無事に達成。I'm so Happy(DPA)はラストが嵌まれば行けそうな気がしますが、その他はそれなりにやりこまないとダメな気がしています。そして異彩を放つユミル(DPA)。それでも、最後まで残るのはIllegal Function Call(DPA)だと思う。☆12.0と並行してこなしていきたい所存です。
■IIDX
久しぶりにDP十段を受けたら、Black. by X-Cross Fade(DPA)で30%程残り、EXUSIA(DPA)のラスト前で死亡。まだまだ精進が必要なものの、成長を実感しました。ちなみに、僕は精進料理が食べられないので、比叡山に泊まった時はとても辛かったです。
・Atröpøs(DPA)
これはとても良い譜面だと思う。そして123567階段は綺麗に打てない。終盤が回復とされていますが、ホイミあるいはケアル、すなわちディアくらいの回復だと思うので、全く油断が出来ないです。SPADA稼働当初は全くゲージが上がらなかったですが、成長したものです。全くゲージが上がらなかったのに十段を標榜していたのだから恥ずかしいことこの上ない。
・HYENA(DPA)
1P MIRROR。個人的な難所はDB地帯突入直前(78小節~79小節)。そしてラストの階段。MIRRORでDBをDBMにしたのは良いものの、癖が付いてしまったのにも困った。曲も譜面も個性的で良いと思いますが、事故が怖いのであんまり選べません。
・VALLIS-NERIA(DPA)
これも1P MIRRORでやったけど、正規でOKと思う。前半のCNは取って、後半のCNは無視。反対側の同時押しを外すと終わるので、認識リソースをCNに持って行かれると絶望的になります。やる度に、確かにそこに存在するものを無視するということが本当に難しい行為だと思い知ります。CNを無視するのは戦略、並んでいる人を無視するのは最低。上手くゲーセンっぽくまとめまたつもりですがどうでしょう。
・NEW GENERATION -もう、お前しか見えない-(DPA)
FLIP+1P MIRROR。ラストの24分の順番を左→右にして、2P側の24分に絡む1P側を右寄りにするオプション。最も難しいのはラストなものの、交互連打に絡むスクラッチを冷静に回すのはなかなか難しい。
というわけで、DP☆11の点滅が残り9譜面(9曲)になりました。夏休みの目標、点滅一桁は無事に達成。I'm so Happy(DPA)はラストが嵌まれば行けそうな気がしますが、その他はそれなりにやりこまないとダメな気がしています。そして異彩を放つユミル(DPA)。それでも、最後まで残るのはIllegal Function Call(DPA)だと思う。☆12.0と並行してこなしていきたい所存です。