忍者ブログ

既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ザ・トップデッカー。

■雑記

起きて会社行って仕事して帰ってごはん食べてお風呂入って今です。「デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ マジック2015」は無事にクリアしました。神々の憤怒占術付き3点火力で序盤をごまかし、根囲いから高木の巨人やらのデカい生き物につなぐ赤緑無双していたものの、ラスボスの魂売り暗黒の雛に絶望した挙句、最後に手に取ったデッキは赤単。パワー3以上の生物無し。これで何とか勝ちました。完全に運。青系のコントロールが良かったかも、と今なら思います。しかし面白いぞ、マジック・ザ・ギャザリングMOを復活させたい。

点滅中のDP☆11を並べてみたいと思います。

Atröpøs(DPA)→無理
CHECKING YOU OUT(DPH)
empathy(DPH)
Giudecca(DPA)→出来そう
HYENA(DPA)
I'm so happy(DPA)
Illegal Function Call(DPA)→無理
Linus(DPA)
Macho Gang(DPH)→無理
Macho Gang(DPA)→無理
Marie Antoinette(DPA)
NEW GENERATION -もう、お前しか見えない-(DPA)
PHOTONGENIC(DPA)
prompt(DPA)→出来そう
Regulus(DPA)→出来そう
Session 1 -Genesis-(DPA)
Silvia Drive(DPA)→出来そう
STEEL NEEDLE(DPA)
Take My Life(DPA)
VALLIS-NERIA(DPA)→無理
xenon(DPA)
ユミル(DPA)
卑弥呼(DPH)→低速無理

計22曲、23譜面。いちばん絶望的なのはIllegal Function Call(DPA)。次回作での昇格を期待します。
PR
ガラクが強い。いやスピリットモンガーが強い。

■IIDX

ガラクに挑みたいので手短に。

・Sakura Reflection(DPA)

FLIP+1P MIRROR。後半の35CN→46→345階段がどうしても出来なかったので、543階段にしたら出来ました。この曲は本当に苦手で、段位認定九段からも早く抜けてほしいと思うのに、ずっといるもんだから本当に辛い。出来ないのは十段なんだけど。

・V2(DPA)

終盤に2小節だけ降ってくるDB螺旋で50%程残せれば、ラストでぎりぎり赤いゲージに届きます。それよりもSPAが未だにHARD出来ないのはどうすればよいのでしょうか。餡蜜を研究すればできるんでしょうか。覚えればいつか…

・Sick(DPA)

ラスト前の8分スクラッチが嵌まらなければラスト1小節勝負なのに、その1小節勝負に負け続けること半年、ようやく出来ました。最近はなぜ出来ないのか全く分からず、もう一生クリア出来ないんじゃないかと想うこともありましたが、人間、やれば出来る。一生クリア出来ないのはIllegal Function Call(DPA)だと思う。

・こっちを向いてよ(DPA)

いわゆるSPは仮の姿。個人的に、その日の調子が完璧に反映される曲の一つで、調子がよければいい勝負、悪ければ地面を這いずり回る蛇のよう。発狂で止まってしまう自分の手はなんて意気地なしなんでしょう。

・532nm(DPA)

トリルをガチ押し出来るレベルにありません。練習に向いてそうだけどな。

と言うわけで、ガラクに挑みます。明日は会社。祝日だけど。
青緑のカードパワーが低すぎて。

■雑記

iPadで「デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ」をやりながら、並行して「俺の屍を越えてゆけ2」もやり、加えて家の片づけとパソコンラックの設置をこなした土曜日。マジック・ザ・ギャザリングはとても面白いのですが、アヴァシン戦でなかなか勝てず。カードパワーの低さに不慣れなタブレット操作がトッピングされ、3/3天使に犬がチャンプアタック→天使ブロック→ここでジャイグロだ!→優先権を放棄しちゃって犬が死亡を3回くらいやりました。現実世界ではありえないミスだと思いたい。無事にアヴァシンは倒しました。テーロスミノタウロス軍団に数回負けたけど。

奥様が雑巾がけをしていたら、息子が真似してティッシュで地面をこする。普段は完全無欠で唯我独尊な我々夫婦ですが、掃除と片付けが苦手で困っているところなので、別に模倣ではなくすぐにでも本番に入って頂きたいものです。でも放っておくとティッシュを口に含み始めるのはマイナスポイント。そんなに石油製品が恋しいなら中東でも行ったらどうだろうか、とは全く思いませんが、勿体ないのでやめてほしい。今、奥様が「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」を観ているのですが(公開中は妊娠中で機会を逸したので)、息子がシンジくんみたいになったら、父親としてどう接すれば良いのでしょう。とりあえずヱヴァに乗れって言えばいいのかな。明日はゲームセンター。
iPadのカバーって磁石なのね。

■雑記

今更ですが、iPadを買いました。設定後、最初にダウンロードしたのは「MAGIC 2015」。これがやりたかったから買ったと言っても過言ではありません。久しぶりにマジック・ザ・ギャザリングに触りましたが、想像以上に面白くて身震いします(大仰)。社会人になってからは全くやっていないので、7年ぶりくらいでしょうか。デッキは青緑。よく考えれば除去が入っている色を選べば良かったなぁと思わなくもないですが、そこはファン優先で。

同時にREFLEC BEAT Plusを落としてやりましたが、画面の大きさに目を瞑れば家庭用と呼んでも差し支えないと思いましたね。しかし500円/1Packは現時点ではちょっと躊躇。そしてプレイ中に頻繁にポーズがかかってしまうのにとても困りました。親指が画面に触れて上フリック反応→iPadの簡易メニューが開いてポーズという流れ。これって何か対策あるの? それを乗り越えればMusic Packを買う価値は見出せそうですが、まずは「MAGIC 2015」と「俺の屍を越えてゆけ2」が優先です。明日は流動的。
iPhoneの充電が出来なくて困っている夫婦。

■雑記

起きて会社行って仕事して飲み会行って帰って今です。マンションの前の通りで事故が起きています。大きな交差点なので、たまにあるようです。仕事中、妻から連絡が来て、「しかばねらしきものがポストに入ってるけど持てないからそのままにしとくね」と言われたので、帰りにポストから回収しました。芳しき犯罪の匂いがしますが、もちろん「俺の屍を越えてゆけ2」が届いただけ。時間もないので以上にしますが、明日はお休みを頂いております。
  
プロフィール
HN:
エンド
性別:
男性
自己紹介:
ゲームセンターは教会、筐体はマリア像、硬貨一枚の寄付をして、10分間の安息を得る。

中部地方在住。社会人。

beatmaniaIIDX
dj NAME:E.N.D.
SP:十段 DP:九段

読書、ゲーム(AC&CS)、フットボール等が好きです。

連絡先
venusandbraves☆hotmail.com
twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[04/21 エンド]
[04/14 miti]
[01/14 エンド]
[01/08 miti]
[10/16 エンド]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  -- 「引導を渡せ」と探偵は言った。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]