忍者ブログ

既婚者子持ち(確定)がDP十段を目指すブログ。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『昭和元禄 落語心中』を大人買いしました。

■IIDX

IIDXをやっていると、どうしてもその週に起こったイライラする出来事を思い出し、その怒りを筐体にぶつけてしまうのですが、これって八つ当たり?

・CHECKING YOU OUT(DPH)

1. SUDDEN+を423、Hi-Speedを1.5に合わせ、STARTを押したまま黒鍵を4回押します。
2. 普段よりも若干ゆっくりですが、気にせず叩いていきます。
3. 1P側白鍵盤2つ+2P側スクラッチが2回着た後、STARTを押したまま白鍵を4回押します
4. 頑張ります。ゲシュタルトが崩壊するので引っ越しは使いません(個人差の要因)
5. 再び低速に戻るので、MISS無く叩いてゲージを10数%回復し、80%まで持っていきます。

・Beyond The Earth(DPA)

ようやくHARD CLEAR。サビ前の乱打が非常に辛い片手処理ですが、サビのCNもぽろぽろ抜けていくので心が休まらない。特に2回目のサビ後半、左側のCNは跨ぐ配置も多いので難しいです。個人的にはなかなか面白い譜面で、☆11とは言えないのでは、と感じますが、どうでしょう。☆10を埋めている段階だと中盤以外は辛いのかもね。

☆11点滅は残り3曲です。

■昨日の息子

某パンの形を模した御方の目を書いてました。
PR
目が痒いが、絶対に花粉症ではない。

■雑記

息子が本棚からマンガを出し、その辺りに放置したまま片付けないので困っています。週末です。いつもより少し遅く起きました。起きて最初にやったことはサーマリ高原でフォレスドン討伐です。ちなみに25匹。ところで、「いちばん最初」というのは重複表現でしょうか。気を付けているのに「違和感を感じる」と言ってしまう時があって、意味は通じるんですがひっそりと恥ずかしい思いをしています。今日のミッションは部屋の片づけ、マストバイなアイテムはお風呂用洗剤。

■昨日の息子

なんかすぐに寝てた。
目が痒いが、花粉は関係ない。

■雑記

MGSV:TPPの発売日が決定し、1/1バイオニックアームが同梱されるプレミアムパッケージの予約が昨日の10時から。欲しい。これは絶対に欲しい。スマートフォン片手に待機したのが9時59分。もちろん仕事中。10時になるやいなやKONAMISTYLEを確認し、PS4のプレミアムパッケージを選択。「買い物カゴに入れる」をクリックすると、「ただいま混み合っております」のエラー画面に導かれし者たち。戦慄を覚えながら商品画面に戻り、再度「買い物カゴに入れる」。再度「混み合っております」。君のところの買い物カゴはそんなに小さいのか、脆弱なサーバを呪いながら時刻表示を見ると10時10分。まずい。10時30分から打ち合わせだ。そもそも仕事をサボってゲームの購入手続きをしているってどうなんだ。息子の顔が浮かぶ。こんな父親を彼はどう思うだろう。情けないと思うだろうか。しかし、何かを犠牲にしなければ手に入らないものがあるとするならば、今こそ何か(父親の威厳)を犠牲にする時だと私は思うのだ、息子よ。席に戻ると、周りはみんな不在。チャンスとばかりに「買い物カゴに入れる」。「混み合っております」。「買い物カゴ」。「混み合い」。まずい。もう時間がない。入れ、買い物カゴに入れ。俺のバイオニックアームよ買い物カゴに入るんだ。「買い物カゴに入れる」。「お届け先情報の入力」。入った! 時計を見る。10時20分。どうやら欲望の為に打ち合わせをサボタージュするという愚行を犯す機会には恵まれないようだ。安堵の溜息と共にコーヒーを飲む私であった。こんな父親を息子はどう思うだろうか。

■昨日の息子

上述の通りです。
武士沢レシーブ。

■雑記

一昨日は仕事中にCHECKING YOU OUT(DPH)について本気出して考えてみたので、昨日はI'm so Happy(DPA)について思いを巡らそうと思ったものの、邪魔がたくさん入ったので叶いませんでした。今日はその想いが叶うのでしょうか。予断は許しませんが、おそらく真面目に仕事をした方がいいのでしょう。でも楽しいことがないとやってられないよね。

引き続きDモーニングを重宝しています。非常に便利です。すべての雑誌を電子書籍にするべきだと思えてきます。実物に味があるのだ、と言う人もいるでしょう。僕もそう思います。しかし、電子版だからと言って内容は変わらないし、これが最も重要ですが、面白さも変わりません。そして安い。ノスタルジィ以外にデメリットが無いと思うのですが、人の想いに起因する要素なだけに難しいですね。あなかしこ。

■昨日の息子

お風呂のお湯を掬い上げる様はまるでレシーブ。
鼻血が出ています。

■雑記(IIDX寄り)

仕事中に、なぜCHECKING YOU OUT(DPH)は人々にこれほどまでに愛されるのだろうと考えていて、やはりDPなのに片側に寄って降ってくるその不条理さに誰もが心惹かれるのだろう、という結論に達しました。普通、スクラッチが左に振ってくるのであれば、鍵盤は右じゃん。でもCHECKING YOU OUT(DPH)の場合、鍵盤も右じゃん。それっておかしいじゃん。DPAは逆側に振ってくるじゃん。この不条理、まるで社会の縮図。そう、☆チェッキンとはすなわち社会のことを指しているのだ! そんなことを考えていて仕事が進みません。

ところで、個人差大爆発として☆チェッキンとも揶揄されるこの譜面ですが、個人的には☆11だと思う。要練習。

■昨日の息子

父親が買ってきたおやつを当然自分も食べられるものだと信じて疑わない。
  
プロフィール
HN:
エンド
性別:
男性
自己紹介:
ゲームセンターは教会、筐体はマリア像、硬貨一枚の寄付をして、10分間の安息を得る。

中部地方在住。社会人。

beatmaniaIIDX
dj NAME:E.N.D.
SP:十段 DP:九段

読書、ゲーム(AC&CS)、フットボール等が好きです。

連絡先
venusandbraves☆hotmail.com
twitter
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[04/21 エンド]
[04/14 miti]
[01/14 エンド]
[01/08 miti]
[10/16 エンド]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  -- 「引導を渡せ」と探偵は言った。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]